金田喜稔がシリア戦を斬る!「選手たちは3バックの方がやりやすそう。相馬が後半の停滞感を打破した」

[W杯予選]日本 5-0 シリア/6月11日/エディオンピースウイング広島

北中米ワールドカップのアジア2次予選で、日本はホームでシリアと対戦し、5-0で大勝した。

日本はすでに予選突破を決めているなかで、選手たちはアピールをしなければいけない試合だった。

そのなかで上田もしっかりと先制点を取ったし、南野も5点目を決めた。久保も躍動していたし、ウイングバックで先発した堂安も、久保と良い距離感を保てていて、皆が活躍していた。

特に上田が前半に見せた反転シュートは、ゴールにはならなかったけど本当に凄かった。あのターンは、たぶん大迫でもできないよ。強靭なフィジカルがあって身体の軸がブレないから、ワンタッチで振り向いて、相手DFを完全に剥がした。これからもどんどん見せてほしいね。

【PHOTO】日本代表のシリア戦出場16選手&監督の採点・寸評。3人が7点の高評価。MOMは2点に関与した左WB
また選手たちは、3バックの方がやりやすいのではないかと思う。シリア戦の組み合わせは高さもあるし、中央の板倉を1人余らせる形で、右の冨安も左の町田も相手の縦パスを処理できる。

全てのクサビのパスに対して、板倉が後方にいてくれるから、安心して前で勝負ができる。今日はシリアが相手だから脅威はあまりなかったけど、これがアジアの強豪だとアーリークロスを入れてくるから、4バックでセンターバックが2人だと、背後がケアできずに躊躇する。

3バックなら相手が1トップでも2トップでも数的優位で守れるから、流れのなかでもスムーズに対応できる。1人が余る分、ビルドアップもしやすそうだなと、ミャンマー戦とシリア戦の前半を見て思ったね。

【記事】「守備がネックだとか言われたくないんで」前節欠場の久保建英が2得点関与と躍動!守備での奮闘&ミャンマー戦ベンチ外に言及「1試合目はちょっと...」

シリア戦は後半に4バックにしたけど、相手の2トップがプレスに来た時にビルドアップがやりづらくなっていた。ボランチの遠藤にも相手が付いてくるから、なかなか前を向けない。2列目の選手も勝負できない流れになってしまった。

シャドーから左サイドハーフになった南野は、中央にいたほうが良いプレーを見せるから、左サイドに張らせるわけにもいかない。左サイドバックで途中出場の伊藤も積極的に攻撃参加できるわけではないから、少し停滞気味だった。

それを打破したのが、同じく途中出場の相馬だったね。ワイドの位置をキープして仕掛けることで、日本がリズムを取り戻した。現に相馬が入って、南野がトップ下に変わってから、その2人が結果を残している。相馬は自ら奪ったPKを決めてみせた。適切なポジションで起用すると、チームとして機能するということだと思う。

【記事】日本に大敗後、シリア監督が辞意。会見終了のアナウンスを遮り…「私から付け加えたい」「サイクルがここで終わりを告げた」
シリア戦の前半と後半を比べて、3バックの方がチームとして形作りがしやすいのかなと思ったよ。センターバックだけでなく、日本は中村や堂安、相馬や久保に加えて、三笘や伊東もいて、サイドの選手層は豊富だからね。

ミャンマー戦も5-0で完勝している。2試合を通じてメンバーをガラッと変えても、全員が良いパフォーマンスを見せられたのは自信を持っていい。

ここにパリ五輪のメンバーやこれから調子が上がる選手たちが入ってくる。誰が選ばれても、なんでこの人が入ってないの?ってたくさん出てくるくらい個々の質が上がっている。選手たちは競争で大変だけど、こちらとしてはすごく楽しみだよ。

【著者プロフィール】
金田喜稔(かねだ・のぶとし)/1958年2月16日生まれ、65歳。広島県出身。現役時代はドリブルの名手として知られ、中央大在学中の1977年6月の韓国戦で日本代表デビューを飾り、代表初ゴールも記録。『19歳119日』で記録したこのゴールは、現在もなお破られていない歴代最年少得点である。その後は日産自動車(現・横浜)でプレーし、1991年に現役を引退。Jリーグ開幕以降はサッカーコメンテーター、解説者として活躍している。

© 日本スポーツ企画出版社