【U-23日本代表】2-0米国撃破、大岩剛監督「収穫は全て」「誰が出ても我々のサッカーができていると証明できた」

メンバー発表は7月3日に決定。

[親善試合]U-23アメリカ代表 0-2 U-23日本代表/2023年6月12日9:00(現地11日19:00)/カンザスシティ

アメリカ遠征中のパリ・オリンピックに挑むU-23日本代表が藤尾翔太のPKによる1得点、GKのファンブルを見逃さなかった細谷真大のゴールで、同じく五輪出場国であるU-23アメリカ代表に2-0の快勝を収めた。第1戦は非公開で、スコア、メンバー、内容は発表されていない。

U-23日本代表の大岩剛監督は試合後、NHKのフラッシュインタビューで「誰が出ても同じような、我々のサッカーができていることを証明できたと思います。これをまたレベルアップしていきたいです」と

「(収穫は?)全てです。非公開の1試合目もそうですし、我々にとっては、非常に大きい2試合でした」皆さんの応援あっての我々です。しっかりその応援を、期待をしっかり表現できるような準備をして迎えたいと思います」

日本サッカー協会は6月12日、パリ・オリンピック日本代表のメンバー発表を7月3日に行うと発表した。18人という少ない枠で、グルプステージ初戦から決勝まで中2日で戦う厳しい日程が組まれている。一方、前回東京オリンピックに続いて22人枠になる可能性も浮上している。

関連記事>>【浦和】酒井宏樹にAリーグ新規参入オークランドFCがオファー「新天地と契約へ」。日本代表としてW杯3大会連続出場

大岩監督が一体どのようなメンバー構成で、金メダルを目指すのか。オーバーエイジの採用はいかに? これから人選に入る。

© SAKANOWA株式会社