“宇宙警察”が“高知県警察”に!「交通安全教室に出動だ!」“特捜戦隊デカレンジャー”出演のデカブレイク・デカピンクが1日警察署長

かつて戦隊ヒーローのテレビ番組で活躍した吉田友一(よしだ・ともかず)さんと妻の菊地美香(きくち・みか)さんが一日警察署長に任命され、子どもたちに交通安全を呼びかけました。

高知東警察署の一日署長に任命されたのは高知市の地域おこし協力隊員、吉田友一さんと妻の菊地美香さんです。

吉田さんと菊地さんは20年ほど前のテレビ番組「特捜戦隊デカレンジャー」に出演。現在上映中で、高知でもロケが行われた映画「特捜戦隊デカレンジャー20THファイヤーボール・ブースター」でも「デカブレイク」役と「デカピンク」役を演じています。

2人は形岡謙譲(かたおか・のりよし)署長から任命書を受け取った後、警察官たちに号令をかけ、高須幼稚園に向けて出発しました。

(吉田さんと菊地さん)
「交通安全教室に出動だ!」
(警察官たち)
「ロジャー!」

幼稚園で行われた交通安全教室には2歳から5歳までの35人が参加。

園児たちはイラストや交通安全にちなんだ運動で交通ルールを学んだあと、小型の信号機が置かれた園庭で手を挙げて横断歩道を渡り、交通ルールをおさらいしていました。

(参加した園児)
「楽しかった」
「(横断歩道では)待つ、見る」
(Q.横断歩道を渡るときは?)
「手を挙げる、止まる、見る」

(デカブレイク役 吉田友一さん)
「友達と遊ぶときに勇んだ気持ちを抑えて、自分の身を守るには交差点に入る時に、止まって右左右の確認を十分にして横断歩道を渡るということをしっかり意識してほしい」

(デカピンク役 菊地美香さん)
「小さい子のほうが正義感が強いと思うので、そういう気持ちを大人に伝えてくれるような子どもたちであってほしいし、そうやって広まってほしい」

高知県内では2024年に入って11日までに交通事故で12人が犠牲となっていて、2023年の同じ時期より増加しています。

警察は「歩行中の事故に気を付けるとともに、ドライバーは歩行者にやさしい運転を心がけてほしい」としています。

© 株式会社テレビ高知