【ふるさと納税】〈寄付金額 1万~2万2000円〉円安で高騰中!だからこそ試してみたい国産オイルの返礼品3選!岡山県瀬戸内市ほか

事前に必ず前年度の源泉徴収票をもとに控除上限額をチェック!ふるさと納税は寄付金控除額対象

「ふるさと納税制度」は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として、2008年に創設されました。

「納税」という名前ですが、実際には、都道府県、市区町村への「寄付」に該当します。

寄付金のうち、2000円を超える部分について、一定限度額まで、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。

また、寄付の「お礼」としての「返礼品」が実質2000円の自己負担だけで手に入るということで、多くの人が注目し、利用する制度になりました。

さて、最近はオリーブオイルの高騰がニュースで取り上げられるなど、食用油の値上がりを気にする声が少なくありません。

そこで本記事では、LIMO編集部がピックアップした、「国産オイルの返礼品3品」をご紹介します。

オリーブオイルをはじめ、健康効果を期待できるオイル数種をラインアップしました。お得なふるさと納税を使って、少し贅沢な国産オイルを手に入れてみるのも良いでしょう。

※今回ご紹介する返礼品の情報は執筆時点のものです。閲覧時点においては、在庫状況や寄付金額の改定があり、掲載されている内容と異なっている場合がございます。お手数ですが、最新の情報については返礼品を管理する自治体へ直接お問い合わせをお願いいたします。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

【ふるさと納税返礼品】オリーブオイル 有機栽培 エキストラバージン(岡山県 瀬戸内市)

【写真1枚目/全3枚】オリーブオイル 有機栽培 エキストラバージン

スペイン産の有機栽培畑で育ったオリーブをベースに、瀬戸内市牛窓で配合設計されたエキストラバージンオリーブオイルです。

【寄付金額】2万2000円以上
【名称】オリーブオイル 有機栽培 エキストラバージン
【内容】オリーブオイル

本返礼は、瀬戸内市牛窓の老舗オリーブ専門会社が、スペインの自社農園で育てたオリーブオイルを厳選した品。スペインから輸入したエキストラバージンオリーブオイルを国内専門チームが分析し、苦みや辛みが少なくフルーティーの風味になるよう、70年の知見を活かして配合しています。

使われるオリーブは、わずか2割しかオイル用に割り当てられないという「マンサニージャ・カセレーニャ種」。スペインの風土と日本のノウハウがタッグを組んだ贅沢なオイルを使えば、ふだんの食卓がリッチに!

【注意事項】入金確認後、約2週間~1ヶ月で発送。製造から1年半が消費期限。
【詳細URL】オリーブオイル 有機栽培 エキストラバージン

【ふるさと納税返礼品】アマニ油 国内生搾り無精製品 50g×5本(大分県 国東市)

【写真2枚目/全3枚】アマニ油 国内生搾り無精製品

大分県国東半島産のアマニ油(亜麻仁油)です。そのままでも、サラダやパスタにプラスしても使える万能油です。

【寄付金額】1万円以上
【名称】アマニ油 国内生搾り無精製品 50g×5本
【内容】アマニ油

内モンゴルで作られたアマニ種を輸入し、大分県国東市で搾油しています。低温圧搾で搾油・ろ過するため、自然な形に近いオイルを楽しめるのが特徴です。化学溶剤やアレルギー品目の特定原材料(および準ずるもの)28品目が不使用なのもうれしい点ですね。

香りはオリーブオイル、味はナッツのような特徴を持つアマニ油は、パスタやみそ汁などの料理から、ヨーグルトやスムージーなどのスイーツにも使用可能。また体内では作れない必須脂肪酸「α-リノレン酸」の含有量が多く、健康志向の方にも人気です。

【注意事項】出荷日から常温で150日が消費期限。
【詳細URL】アマニ油 国内生搾り無精製品 50g×5本

【ふるさと納税返礼品】エゴマオイル(EGOMA OIL) 100g 無農薬栽培 えごま油 国産 低温直圧搾油法 大分県産(大分県 杵築市)

【写真3枚目/全3枚】無農薬栽培 えごま油 国産 低温直圧搾油法 大分県産

無農薬栽培にこだわって作られた純国産(大分県産100%)のエゴマオイル(荏胡麻油)です。

【寄付金額】1万円以上
【名称】エゴマオイル(EGOMA OIL) 100g 無農薬栽培 えごま油 国産 低温直圧搾油法 大分県産
【内容】えごま油

薬剤師監修のもと、徹底した無農薬栽培下で作られた荏胡麻を使っているオイルです。種子が国産であるだけでなく、搾油機も国産のものを使うなど、国産への強いこだわりで作られています。

低温直圧搾油法によって絞られたエゴマオイルには、オメガ3脂肪酸(α−リノレン酸)が豊富。さらにポリフェノールやミネラルも含有しており、食用油を見直したいと思っている方は一度試してみても良いでしょう。

【注意事項】申込順に出荷しているため、配送日や配送時期指定は不可。
【詳細URL】エゴマオイル(EGOMA OIL) 100g 無農薬栽培 えごま油 国産 低温直圧搾油法 大分県産

いかがでしたでしょうか。国内での生産や製造にこだわった食用油を3品ご紹介しました。

「これまであまり食用油にこだわりがなかった」という方は、ふるさと納税の利用を機に、一度国産オイルの魅力に触れてみても良いでしょう。ふだん使っているオイルでは味わえない、新しい発見があるかもしれませんね。ぜひ返礼品選びのご参考にしてください。

参考資料

  • 「ふるさとチョイス」公式HP

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム