「食べて寝てばかりだったのに!」【8kg痩せに成功】4つの「痩せ習慣」を身につけたらママが8kg痩せた!

出典:Instagramアカウント「erisangoyoga」

産後、10kgも体重が増えてしまい、戻らないまま育児に突入。子育てに追われて痩せることをあきらめていたという36歳のerisangoyogaさん。でも、「変わりたい!」と一念発起しダイエットをスタートしました。今までの習慣を改めて、苦手だった運動にもコツコツと取り組んだ結果、8kg痩せることに成功したというのです。「ダイエットの第1歩は、習慣の見直し」というerisangoyogaさんのダイエット方法を教えてもらいましょう。

まずはビフォーアフターから

出典:Instagramアカウント「erisangoyoga」

こちらが、erisangoyogaさんのビフォーアフターの写真。とくにウエストからお尻まわりがスッキリ!子育てをしながらのダイエット、時間が取れずになかなかうまくいかないという人も多いなか、ここまでのダイエットに成功をしたということがすごいですよね。

無理な食事制限ではなく、健康的に3食を食べることで体の土台をつくり、運動習慣を取り入れてここまでのスッキリボディを手に入れました。erisangoyogaさんいわく、ダイエットの成功の秘訣は、「習慣」を改めることからスタートしたしました。具体的に教えてもらいましょう。

「太る」習慣をやめた

出典:Instagramアカウント「erisangoyoga」

自分が太ってしまう習慣を自覚することから始めたerisangoyogaさん。「お腹がすいていないのに食べる」「水を飲まない」「飲み物はコーヒーかジュース」「運動をしない」「お腹いっぱい食べる」という生活だったといいます。これをやめることで、体に無理なく痩せることができると考えました。

まずは「太る習慣」を絶って、ダイエットをスタート。erisangoyogaさんが新たに取り入れた「痩せる習慣」について教えてもらいましょう。

すき間時間の運動

Kiwis/gettyimages

体を動かす習慣がなかったそうですが、少しずつ運動習慣を身につけることに。子育て中はいそがしく、まとまった時間は取れません。でもそれを言い訳にせず、子どもが昼寝をしている少しの間、テレビを見ながら、料理をしながら、すき間時間を見つけては、コツコツと体を動かす習慣を身につけました。

大きな筋肉から鍛える

Prostock-Studio/gettyimages

毎日、筋トレをする時間はないので、大きな筋肉である「お尻」から鍛えることに。効率よく代謝を上げることを考えて、「お尻トレーニング」を習慣にしました。

甘いものを控える

出典:Instagramアカウント「erisangoyoga」

甘いものを控えるようにしました。ただ、家にあるとついつい食べてしまうので、誘惑をシャットダウン!お菓子やジュースは買わないと心がけました。

早朝ウォーキング

kieferpix/gettyimages

痩せるためには有酸素運動も必要だといいます。erisangoyogaさんは、毎日歩くことを心がけるように。早朝ウォーキングの習慣を身につけました。

まとめ

erisangoyogaさんの「痩せる習慣」について教えてもらいました。つらい食事制限や無理な運動をいきなり始めるのはむずかしいですよね。だから、「ダイエットの第1歩は習慣の見直しから」といいます。まずは、自分が「太る習慣」を見つけてやめること。そして、「痩せる習慣」をコツコツと積み重ねていくこと。結果として8kg痩せることに成功したのですからすごいことですよね。

じつは、2023年の夏に、よい習慣がおろそかになり、リバウンドをしてしまったといいますが、そこから再び「痩せ習慣」をはじめたことでダイエットに成功。ダイエットというと、劇的なことをしなければ変わらないのではないかと思いがちですが、小さな習慣を積み重ねで、少しずつでも結果はついてくるということを教えてもらいました。

erisangoyogaさんのダイエットの考えかた、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※ご紹介した内容は個人の感想です。

© 株式会社ベネッセコーポレーション