サボテンの黄色い花 咲き乱れ 時津・根岸さん方 長崎

サボテンの花に見入る根岸さん=時津町

 長崎県西彼時津町左底郷の根岸久美子さん(69)方で、サボテンの黄色い花が咲き乱れ、通行人の目を引いている。
 約5年前、たまたま通りかかった町内の家のサボテンがきれいで、20センチほどの株を分けてもらい、庭の隅に地植えをした。今では庭の外にしだれ、上から下まで2メートルに達する。淡く黄色い花は3年前から見られるようになり、今年はこれまでになくたくさん咲いた。
 九十九島動植物園(佐世保市)によると、このサボテンはウチワサボテンの一種で南米原産のタンシウチワ。株が充実すると毎年花を咲かせるという。
 株を分けてくれた家のサボテンは撤去されて今はない。根岸さんは「“2世”がよく咲いてくれた。今後どれくらいまで大きくなるのか楽しみ」と目を細めた。

© 株式会社長崎新聞社