【スイーツがおいしい】多摩周辺のおすすめカフェ7選

ドリンクだけでなく、スイーツもおいしいカフェは嬉しいですよね。

多摩周辺でおいしいスイーツを楽しめる、おすすめカフェをご紹介します!

【昭島】中神の大人気カフェ「アンポン」の2号店『パッサージュ 6-102』オープン!

出典:リビング多摩Web

JR中神駅前の大人気カフェ「アンポン」さんが2号店をオープンされました。

JR昭島駅から徒歩約11分、アウトドアビレッジやアキシマエンシス、カインズホーム昭島店からもそう遠くないところにつつじヶ丘団地があります。

その6号棟1階にあるつつじヶ丘ショッピングプラザへ入っていきます。

すると明るく電気が灯り、ひときわ混み合っている新店舗が見えてきます。

コチラが今回ご紹介する「passage 6-102(パッサージュ ロクノイチマルニ)」さんです☆

パッサージュさんはアンポンさんの2号店ですが、アンポンさんとはメニューが異なっています。

飲み物はもちろん、クレープもあります!

お食事系を中心としたマフィンやキッシュもあります!入り口付近では焼き菓子も少し販売されています。

まずは1番食べてみたかったクレープの「ブールシュクル」!

お店で1番人気の、バターとお砂糖だけのシンプルなクレープです。

【多摩市】空間デザイン会社の手がけるベーグル専門店「アフィダメントベーグル」

出典:リビング多摩Web

京王線・小田急線・多摩モノレール、いずれの多摩センター駅からも徒歩約8分程のところで営業されているのが、今回ご紹介するAFFIDAMENTO BAGEL(アフィダメントベーグル)さんです☆

アフィダメントベーグルさんはベーグル専門店です。

よもぎの香りがたつモッチリとしたベーグルに、程よい甘さのラムレーズンクリーム。所々にあるあんこが変化をつけてくれて、すごーく美味しかったです♪

【八王子】手仕事の魔法と温もりが広がる新たな「おうちcafe樹と葉っぱ」

出典:リビング多摩Web

「おうちcafe樹と葉っぱ」さんです。新しい店舗をオープンしたということで、再度ご紹介をさせていただきたいと思います。

お菓子や物作りが大好きな店主の小針さん。

自宅からアパートの一室、そして店舗という大きく夢を叶えた小針さん。

中も広くなり手づくり品の委託作家さん(八王子は、雑貨など手づくりする人が多いんです)の販売品も見やすくなって、カフェ以外のお客さんも店内に入りやすくなったかと思います。

なんといっても小針さん自ら作るデザートは、天下一品(デザートは日替わりです)

ある日の手づくりデザート (基本、デザートはテイクアウト可) 取材時となります。

・レアチーズケーキ ・季節限定の桜のショートケーキ

・桜と苺のシフォンケーキ ・バナナケーキ(店内では生クリーム添え)

【西多摩・日の出町】和風で洋風なカフェ爆誕!『幸神堂』リニューアルオープン

出典:リビング多摩Web

JR武蔵五日市駅から徒歩で約20分のところにあるのが、今回ご紹介する幸神堂さんです☆

1965年創業の老舗和菓子店なのですが、2024年春に店舗を改装。2024年4月26日にリニューアルオープンされました!

今回のリニューアルを機に、和菓子に加えて洋菓子の販売も始められました☆

こちらの洋菓子はパティシエである次男ご夫婦が作られたものを販売されているそうで、地元日の出町や和菓子にちなんだ洋菓子を作られています。

例えば、日の出町の名産品のひとつであるブルーベリーを使用したチーズケーキがありました。

わらび餅粉のシフォンケーキはイートインであれば抹茶・ほうじ茶・紅茶味の3種盛り合わせで、ホイップクリームに幸神堂さんの美味しいあんこもついてきます!

今回のスイーツはあんこの入った勝峰山シュークリームをお願いすることに決めました!

【八王子】アウトレット品も販売!『イタリアン・トマト 手作りケーキ工場直売所』

出典:リビング多摩Web

八王子市にイタリアンレストランチェーン店、イタリアン・トマトさんの手作りケーキ工場があり、併設の直売所ではアウトレット品がお安くゲットできるとの情報をキャッチ!大喜びで伺ってきましたので、ご紹介させてください☆

JRみなみ野駅から徒歩約20分、なだらかな坂を登って工場の立ち並ぶ地域に入っていきます。

その一角にあるのが今回ご紹介するイタリアン料理のチェーン店、イタリアン・トマトさんの手作りケーキ工場直売所である、イタリアン・トマト ケーキショップ東京工場グランデさんです☆

では店内に入ってみましょう。まず目につくのはきれいなケーキの並んだショーケースです☆

焼き菓子コーナーもあって、どれもとても美味しそうです♪

そしてその横には焼き菓子のアウトレット品コーナーが有りました!!

食品のアウトレット品ですので、何が並んでいるかはタイミングによってまちまちとのことです。

どれも税込み100円ほどと、定価の半額くらいでした!

焼きムラのあるパンケーキは20枚の詰め合わせになっていて税込み380円でした!!

今回私はパンケーキ詰め合わせと、割れのあるクッキーを2枚、そして賞味期限の近いマフィンを購入しましたが、全部で税込み660円でした!とってもお得♪

【立川市】カフェのある老舗ケーキ屋さんシャロン

出典:リビング多摩Web

私のお気に入りのケーキ屋さん「cake & cafe CHALON」を紹介させて下さい。

玉川上水駅から徒歩約10分

1980年創業。なんと多摩都市モノレールが開通する前からあるそうです。

ケーキの他にもプリン、チョコレート、マカロン、生キャラメルがあります。カフェで頂くケーキとドリンクは、バナナマロンパイとホットコーヒーに決定しました!

ショーケースの横にあるカフェスペース。一人でも気軽に入れる雰囲気です。

ケーキとセットでドリンク300円になります。

バナナマロンパイ460円は創業以来のロングセラー商品。先代のレシピです。コーヒーは注文後に豆を挽いてから淹れてくれます。そしてクッキー付き!こういうのがたまらなくうれしい。

パイ生地にマロンクリームと甘露煮栗の土台がしっかりしていて、その上の柔らかいスポンジとカスタード、存在感のあるバナナと生クリームと、おいしい層が続きます。

子供達へのお土産。クイーンショート420円、ナポレオン480円、レアチーズ350円、クレームブリュレ440円です。

ナポレオンはイチゴがおいしい時期の期間限定です。

【西国立】イギリスの風を感じながらティータイム「ベイクショップ・リラ」

出典:リビング多摩Web

イギリス焼き菓子店「Bake Shop Lilas(ベイクショップ・リラ)」がオープンしました。

店内に入ってまず目に飛び込んできたのが、キラキラと輝くとっても美味しそうな焼菓子たち♫

イギリスと言えばの定番!「スコーン」を注文しました。注文の際にクロテッドクリームもオススメされたので、そちらも注文。

その他にもキャロットケーキやブラウニー、フラップジャッククッキーなど食べたいものがたくさんあったので、また次に来たときに注文しようと思います!!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社