世界的ダンサーが授業 小松島市の11の小学校でダンス教室【徳島】

徳島県小松島市の11の小学校で、世界的なダンサーから児童がダンスを教わる授業が6月13日から始まりました。

このダンス授業は、小松島市が市内の11の小学校の児童たちに、ダンスを通じて夢や目標を持ってもらおうとはじめたものです。

授業は、各校の6年生の児童約230人を対象に行われました。

講師を務めるのは、人気歌手マドンナの専属ダンサーを務めるなど、世界的に活躍しているケント・モリさん。

児童たちは、体育の授業の一環としてダンスを教えてもらいました。

(ケント・モリさん)

「両手を大きく広げたら五本指と五本指を(合わせて)地球を作ってください。」

1回目の今回は、オンラインで各小学校とケント・モリさんをつないで行われました。

児童たちは、ケントさんが考案した阿波踊りモチーフにしたダンスの振り付けを教わり、楽しみながらダンスを踊っている様子でした。

(参加した児童)

「ケント・モリさんの画面からオーラが出てきてすごく楽しかったです」

「みんな笑顔で全力で取り組んでいたのですごく楽しかったです。」

このダンス授業は、2024年度に8回行われ、最終回となる2月には各校が集まって発表会が行われるということです。

© 四国放送株式会社