「ツルツル!」園児が流しそうめん 標高700メートル、涼を感じて10キロ完食 福島

福島県内では3日連続の30℃超え、暑い一日となった13日、福島市では、子どもたちが流しそうめんを行い、初夏を満喫しました。

平岡沙理アナウンサー「大自然に囲まれた吾妻庵。手元の温度計で、現在は20℃となっています。うしろには川もあって、市街地に比べてとても涼しいです」

吾妻山の中腹標高700メートルにある福島市の「吾妻庵」。ここに招待されたのが、地元の幼稚園児およそ50人です。流れてきたのは、冷たい湧水で冷やされたそうめん!子どもたちは、流しそうめんを体験しました。

勢いよく流れてくるそうめんに、みんな大興奮です。

園児「おいしいー!」 園児「(そうめんが)ツルツル」 園児「大盛り食べた」

園児たちは、口いっぱいにそうめんを頬張り、およそ10キロのそうめんを平らげていました。

吾妻庵・千葉健治さん「やっぱり子どもたちが喜ぶ姿っていうのは嬉しいですよね。日頃の疲れを癒してもらえればと思ってます」

吾妻庵の流しそうめんは、10月上旬まで楽しめるということです。



© 株式会社テレビユー福島