盛岡で4日連続の真夏日 66年ぶりの記録 洋野町種市を除いて夏日を観測

15日も岩手県内は晴れて強い日射しが照り付けました。盛岡で最高気温30.2度を観測、6月に4日連続の真夏日となったのは66年ぶりです。

県内では34の観測地点のうち、7地点で30度以上の真夏日を観測しました。最も気温が高かったのは宮古市川井で31.8度。また、洋野町種市(21.2度)を除くすべての地点で夏日となりました。このうち盛岡では30.2度を観測し、12日水曜日から4日連続の真夏日となりました。日本気象協会によりますと、6月に4日続けて真夏日を観測したのは、1958年以来66年ぶりのことです。

© 株式会社アイビーシー岩手放送