堺筋本町でランチするならココ!コスパ最高、和食ランチ4選

大阪・堺筋本町にある、地元特派員が思わず教えたくなる、安くて人気のお店、美味しい和食ランチのお店をセレクトしてご紹介します。是非、ランチ選びの参考にしてください。

【堺筋本町】船場センタービルの名物ランチ!おまかせ刺身2種と揚げ物で800円「海鮮居酒屋 じゅんた」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ中央線堺筋本町駅7番出口より徒歩1分。船場センタービル3号館地下2階の食道街にある気軽にランチや昼飲みが楽しめる海鮮料理が自慢の大衆居酒屋「海鮮居酒屋 じゅんた」のランチをご紹介します。

「安くて旨い海鮮料理ここに有り!老若男女楽しめる大衆居酒屋はドリンクのコスパも最高!」の大衆酒場です!さすが、「昼飲み大歓迎」って書いてあります!アサヒスーパードライにハイボール、サワー、焼酎の「198円」が、おいでおいでとるなるなを誘っています。(笑)

ランチ終了時間が15時までで、ご飯の大盛が無料だそうです。おトクですね!じゅんたの昼定食がいいですね。おまかせ刺身2種と揚げ物がメインの定食(800円)です。Aセットは、アジフライ、Bセットがメンチカツ、Cセットは、チキンカツです。

Aセット(800円)のメインは、お刺身2種とアジフライ2枚

じゅんたの昼定食 Aセット 800円

Aセットは、メインがおまかせ刺身2種とアジフライ2枚です。小鉢・香の物・みそ汁・ご飯付きで、ご飯は大盛が無料です。

嬉しいっ!サーモンのお刺身だぁ~。カンパチもプリっぷりです。新鮮ですね!厚めに切ってあるのも嬉しいですね。

アジフライが2枚!Aセットは、お魚定食ですね!サーモン・カンパチ・アジフライ!好きなものが入っています。(笑)

ひじき煮に浅漬け、揚げがたくさん入ったおみそ汁。栄養バランスのよい定食ですね。

Cセットのメインは、お刺身2種とチキンカツ2枚

じゅんたの昼定食 Cセット 800円

Cセットは、おまかせ刺身2種とチキンカツ2枚に、小鉢・香の物・みそ汁・ご飯付き。ご飯は大盛無料です。

新鮮な鯛とブリのお刺身です。鯛の弾力がすごい!これはいいっ!海鮮がおいしいです。定食ですが、お刺身も揚げ物もあって、酒の肴にもなる定食だわ(笑)。さすが、昼飲み大歓迎って書いてあるお店ですね。

【堺筋本町】お得でいっぱい!居酒屋さんの日替わり定食750円!「備後町 いっしん」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅から徒歩6分。定番メニューから創作料理・旬のものまで豊富なメニューを低価格で食べられる居酒屋「備後町 いっしん」のランチをご紹介します。

大阪東郵便局の近くにある「昼は定食、夜はちょい飲み」のお店です。お店の前にバ~ンと貼られているランチの価格がとってもリーズナブルです。気になるるなるな~。

店内にもおいしそうなメニューの札が貼られています。全部るなるなの好みの料理だし、るなるなの好きな価格帯!

安い!本日の日替わり定食&本日のサービス定食が、なんてったって750円!これはいいっ!内容は、日替わり主菜2品、3種のお総菜、小鉢、味噌汁、ご飯です。お味噌汁とご飯はおかわりが1回出来ます。ご飯は十穀米か白米かを選ぶことが出来ます。温泉卵はサービスです。なんという素晴らしい定食なのでしょう!もちろん、日替わり定食をいただきます!

日替わり定食はダブルメイン+小鉢3品、温泉卵付き750円

チキンタツタ揚げと鶏団子甘酢あんかけ 750円

ダブルメインのチキンタツタ揚げと鶏団子甘酢あんかけ、小鉢3品、お味噌汁と十穀米ご飯、温泉卵です。素晴らしいです。

カリッとした皮の食感と鶏肉のしっとり柔らかジューシーなチキンタツタ揚げ!おいしいです。750円という値段とこの定食の内容に感動して、ちょいちょいランチに通い始めたるなるなです。その中でも私得な日替わり定食をご紹介します。

豚唐揚げと肉吸い豆腐がダブルメインのめちゃ嬉しい日も!

豚唐揚げと肉吸い豆腐 750円

ダブルメインの豚唐揚げと肉吸い豆腐!豚肉と豚肉がメインの日替わり定食!これはめちゃめちゃ嬉しい!

しっかりとした厚めの豚肉です。こちらもカラッと揚がったジューシーで柔らかな豚唐揚げ!

キャベツもたっぷりです!ドレッシングがおいしいのでガシガシ食べられます。

【堺筋本町】年中ふく料理が食べられるお店の健康的でお得な昼定食!「活ふく料理かみいし」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅12番出口から東へ直進し徒歩3分。大阪産業創造館を北へ徒歩2分。国産の活とらふぐ・鱧・蟹・ひれ酒や奈良の地酒を愉しめる魚介・海鮮料理、和食、懐石料理・会席料理の年中ふく料理「活ふぐ料理 かみいし」のランチをご紹介します。

堺筋本町駅近くで研修があり、ランチを探して大阪産業創造館の裏の辺りを探索していると、地下にランチをしているお店を見つけました。階段を下りると高級そうな敷居の高そうなお店を見つけました。どうしようかなっと後退り、それでも前へ一歩前進!

河豚だぁ~。「活ふく料理 かみいし」って書いてある・・・。どうしようかな。迷うるなるな。とりあえず前へ出て見ると!なんとぉ~!

高級そうな敷居の高そうなお店なのにランチはお手頃価格!

ランチメニューがお手頃価格!これはかなり嬉しいですね。日替定食が売り切れていますが、想像していた価格と違っていたので、かなり安く感じてしまうるなるなです。ホッとしました。(笑)

店内は、落ち着いた和モダンな空間で、るなるなの席の後ろは窓になっていて、その窓からは四季折々の景色が望める造りとなっています。このテーブル席はお鍋が楽しめる設計となっていますね。抗ウイルスおしぼりですって!しっかりとした丈夫なおしぼりでした。

サバ味噌漬け焼き定食(950円)は栄養バランスもバッチリ

サバ味噌漬け焼き定食 950円

サバ味噌漬け焼きに、小鉢・サラダ・お味噌汁・ご飯付きです。ご飯は、白米か十六穀米を選ぶことが出来ます。大盛無料です。お代わりは白米になります。

お野菜が瑞々しくて光っています。キュキュッと音のする海藻クリスタルとシャキシャキのレタスにポテサラ!最近、居酒屋ではポテトサラダをアテに晩酌しているるなるなです。ポテサラって進化してますよね~。(笑)

ふく料理屋さんでいただく、サバの味噌漬け焼き!おいしいです。

【堺筋本町】老舗大衆酒場の名物酒粕定食は体にやさしい、財布にやさしい!「センバ 天友」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅から徒歩1分。船場センタービル3号館の地下2階の食道街にある安くておいしい手作りと真心の味とおいしいお酒が楽しめる老舗大衆酒場「センバ 天友(てんとも)」のランチをご紹介します。

なんともアジのあるお食事処 天友ですね。酒房 天友とも書いてありますね。

天ぷら、お造り、とんかつ定食etc.お得価格の定食がズラリ!

お得な価格の定食ですね。天ぷら、サイコロステーキ、お造り、玉子とじ、いか唐揚げ・とんかつ定食。店内からは「ありがとうございます」の重なる声が聞こえてきます。

お酒と夜のメニューがギッシリと書いてあります。種類豊富ですね。夜のメニューもお値段がやさしい!お一人様でも楽しい時間が過ごせそうですね。

お昼の定食も780円から800円が多くて、うまきといか唐揚げと粕汁定食が850円!うまき定食いいですね~。粕汁定食は名物なんですね。さぁ、どうしよう。10年前なら両方食べたかもしれないがっ。(笑)

名物「粕汁定食」850円。たっぷりの粕汁に焼魚付き

名物 粕汁定食 850円

粕汁に焼魚、おひたし、小鉢、漬物、ご飯付きです。ご飯は、すべてのメニューにプラス50円で豆ご飯に出来ます。

たっぷりの粕汁にですね。嬉しいビックリです。最近、お疲れ気味のるなるなの体を酒粕の栄養素でパワーアップしようと思います。日本酒はるなるなの元気の栄養素ですけど。

あ、鮭が入ってる~。嬉しい。

脂がたっぷりとのった塩サバです。最近、塩サバばかり食べている気がします。白ご飯と合うからでしょうか。もりもり食べられます。

めちゃめちゃウマいおひたしとポリポリの沢庵が、また白ご飯に合います!これはお腹いっぱいです。やさしい空間の中のやさしい値段。こういう大衆酒場の雰囲気と定食は心を和ませてくれますね。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社