猪苗代に伝わる妖怪...「亀姫」妖しい美しさ競う 初仮装コンテスト

最優秀賞に選ばれたSigmaさん=15日午後、猪苗代町・長浜

 猪苗代町に伝わる妖怪「亀姫」をテーマにした仮装コンテストは15日、同町の長浜で開かれ、参加者が手作りの仮装で怪しげな雰囲気や美しさを競った。最優秀賞には大阪市のSigma(しぐま)さんが選ばれた。

 町内有志による猪苗代妖怪プロジェクトが、町の観光振興につなげようと初めて企画した。亀姫は猪苗代城(別名・亀ケ城)にすみ着いたとされる伝説の妖怪で、泉鏡花の戯曲「天守物語」にも登場する。

 会場は亀姫の名前にちなみ、猪苗代湖の観光遊覧船「かめ丸」の船上で開かれた。全国の妖怪コスプレ愛好者から応募があり、面談などによる1次審査を通過した7組が出場。プロのコスプレイヤーや地元の商工関係者らが審査員を務め、怖さや美しさ、独創性などを基準に審査を行った。

 最優秀賞に輝いたSigmaさんは「衣装は亀を意識して緑色を多く取り入れ、甲羅風の帯にもこだわった。トップを狙って気合を入れて準備を頑張ってきたので、評価されてうれしい」と喜びを語った。

© 福島民友新聞株式会社