「悩んで止まっていたらそこで終わり」現役中学生起業家が中高生に起業の魅力とコツを伝える講演会【岡山】

中学生・高校生に、自ら仕事を作り出す「起業」の魅力を知ってもらおうと現役中学生の起業家の講演会が開かれました。

(中学生起業家・レウォンさん(14))
「悩んで止まっていたらそれこそそこで終わりなので、一歩踏み出してやってみることが大事だと思います」

中学生起業家・レウォンさんの講演会です。中学生・高校生に「起業」を身近に感じてもらい将来の選択肢にと岡山市が企画しました。

レウォンさんは、小学4年生のとき元素を楽しみながら学べる「元素カルタ」を考案。好きなことを仕事につなげる楽しさなどを約70人の起業家の卵たちに語りかけました。

(参加した中学生)
「いろいろなことにチャレンジして挑戦するということをしっかり心に止めていろいろやっていきたいなと思いました」

(中学生起業家・レウォンさん(14))
「(元素カルタは)始まりは元素が面白い、好きだというところから始まっているし、そういうのをやりたいから必要だなと思った時に起業すると一番いいかなと思います」

岡山市は来月(7月21日)から中高生を対象に実践的な起業体験のプログラムをスタートさせる予定です。

© RSK山陽放送株式会社