日常に欠かせない紫外線グッズが大進化を遂げる!?肌を守る+スキンケアも一緒にできるメリットだらけの日焼け止め

年々強くなっている紫外線、たとえ曇りの日でも油断できず…。ハンズ宮崎店では、紫外線グッズを200種類以上も取り扱っている。紫外線から肌を守るだけでなく、見た目もかわいくて、使用する前からワクワクする商品を数多くご紹介!

この時期に人気のアイテムを紹介

曇りであっても紫外線の強さは増す一方。
これからの季節、気をつけたいのが“暑さと紫外線”だ。たとえ曇りであっても、届く紫外線は快晴の日の約60%あり、油断はできない。

今回訪ねたのは、アミュプラザみやざきうみ館3階の「ハンズ宮崎店」。具や化粧品など幅広い日用品を販売している。

ハンズ宮崎店・岩倉さんによると、「紫外線が強くなる春頃から売り上げが好調で、当店でも200種類以上取り扱っている」と、まだ夏ではないが、紫外線対策グッズはすでに売れているという。

まずは日焼け止めクリーム。売れているのが親子で使えるタイプで、クリームやミストなど様々なタイプがある。大人用と子供用で使い分ける必要がないのがポイントだ。

スタッフが実際につけてみた。
肌になじませるように塗ると、ぱちぱちと泡が出てくる。痛くはなく、爽快感がある感触となっているため、子供も楽しみながら塗ってくれそうだ。

日焼け止め効果が高いのに、石けんで落とせるのもうれしい。

2024年のトレンドは「スキンケア」

2024年のトレンドは、スキンケアできる日焼け止めだ。ハンズ宮崎店・岩倉さんは、3種のビタミンC誘導体が配合されていて、全身にお使いいただける商品がおすすめだという。

さらにスティックタイプも人気。韓国のコスメブランドとロッテがコラボした“スイカバーとメロンバー”

見た目もかわいく、塗ってみるとさらっと手触りサラサラで、スイカバーの香りがする。

日焼け止め効果も高く、美容成分ナイアシンアミドも配合されている。

アームカバーや帽子で紫外線カット

続いては、身につけるアイテム。

アームカバーの中でも人気なのは、おしゃれなリブ素材のアームカバーだ。UVカット加工だけでなく、接触冷感加工もされていてひんやりと気持ちがよく、夏でも涼しくつけられる。つけている方が涼しいくらいだ。

おしゃれな素材でファッションアイテムの一部として使えそうだ。

遮光率99%とうたう帽子は、おしゃれなだけでなく日傘の代わりとしても使える。コーディング生地が使われているので機能的で、とにかく日差しを浴びたくないという人には是非ともおすすめしたい。

首肩も守ってくれるハットはスリット付きで髪型も崩さない。肩にかければケープとしても使える2WAY仕様になっている。

最後に紹介するのは日傘!

男女共に折り畳みタイプの日傘が人気。中でも2024年のトレンドは“コンパクト”。岩倉さんがつけているポシェット、実は日傘だった。

レイングッズのメーカーで知られるWpc.が新しく出したポシェット型の日傘。小さいが広げてみると、手のひらサイズで広げやすく、中央の骨の部分しっかりで安心感ある。

雨でも使え、遮光率も100%。裏側が黒になっているので照り返しも防いでくれる。さらに、100グラム以下の超軽量タイプやワンタッチ式も人気だ。落ち着いた色味もあり、男性のお客様にも人気があるという。

機能だけでなく、楽しさやデザイン性など、プラスαが加わったアイテムを使って、2024年の夏を乗り切ろう。

(テレビ宮崎)

© FNNプライムオンライン