【速報】沖縄地方が梅雨明け 全国一番乗り 青空広がり、夏に突入!

青空の下、砂浜を整えるビーチスタッフ=20日午前9時30分ごろ、那覇市の波の上ビーチ(大城直也撮影)

 沖縄気象台は20日、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。全国で最も早い梅雨明け。平年より1日早く、昨年より5日早い。今年の梅雨入りは5月21日ごろで、梅雨の期間は30日間だった。

 八重山地方には熱中症警戒アラートが発表された。

 オフィスが立ち並び、観光客も多く訪れる那覇市の県庁周辺では20日午前、汗をぬぐいながらバスを待つ人や日傘をさして歩く人、木陰で涼む人の姿が見られた。

 向こう1週間の沖縄本島地方の天気は晴れ時々くもりが続く予報となっている。

 梅雨期間の降水量(速報値)は、久米島で1139ミリ、那覇で1095.5ミリを観測し、平年値の3倍以上だった。那覇と久米島は5月1日から6月19日までの降水量が観測史上1位を記録している。

© 株式会社琉球新報社