【北海道の天気 6/21(金)】きょうは"夏至" 一年で最も昼が長い…道北は雨で日差しは控えめ

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在

きょうは、二十四節気の一つ夏至です。

一年で最も昼の時間が長くなるころですが、道北を中心にあいにくの雨となっています。

◆雨雲の予想

きょう21日(金)午後も、道北から道東にかけて雨雲の通り道になります。

午後は大気の状態が不安定になるため、

落雷、突風、ひょうにもご注意ください。

◆きょう21日(金) 午後の天気

道央と道南は、空高いところに雲がかかりますが、日差しは届くでしょう。

紫外線対策をしっかり行ってください。

道北は夕方まで、道東は夜のはじめまでは、断続的に雨が降りそうです。

◆きょう21日(金)の予想最高気温

北と南で気温差が大きくなりそうです。

稚内は、12℃と、寒くなります。

一方、帯広は28℃、札幌、函館は27℃で、蒸し暑くなりそうです。

◆週間予報 22日(土)〜28日(金)

・日本海側とオホーツク海側

今週末は、オホーツク海側は、気温が上がらず、寒くなりそうです。

稚内と網走は、最高気温でも13℃前後です。

24日(月)から25日(火)は、広い範囲で雨が降り、道北では、雨量が多くなるおそれがあります。

・太平洋側

あす22日(土)あさって23日(日)は、道東では折り畳み傘があると安心です。

24日(月)と25日(火)は、雨風が強まるおそれがあります。

来週後半は、晴れて暑くなりそうです。

© 北海道文化放送株式会社