平年に比べ15日も遅い梅雨入り…大雨被害からの復旧作業が進まず住民困惑 静岡・沼津市

平年より15日、2023年と比べると23日も遅い梅雨入りです。

6月21日の静岡県内は前線をともなった低気圧の影響により明け方から昼過ぎまで全域で雨となり、気象庁は「東海地方が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。

こうした中…

竹下昇輝 記者:
沼津市大平です。きのう(20日)までは外で片付けをする人がいましたが、きょう(21日)は雨の影響でしょうか、外で作業をする人の姿は見られません

6月18日の大雨により浸水を中心に約100軒で住宅被害が確認された沼津市の大平地区では、再びの雨が片付け作業を阻みました。

住民:
片付けで出したもの(ゴミ)を運ぶのにも困るし、天気がカラッと晴れて床下が乾いてくれないと消毒もできない

沼津市内では20日からボランティアの受け付けも始まっていますが、雨の季節によって日常を取り戻すまでには時間を要する見通しです。

© テレビ静岡