志賀高原ビールの20周年記念イベントにNABOWA、WUJA BIN BIN、思い出野郎Aチームが出演

ビール・フェスティヴァルと音楽フェスティヴァルの融合イベント〈SNOW MONKEY BEER LIVE (SMBL)〉を主催する志賀高原ビールが、2024年9月に20周年を迎えます。これを記念して、9月1日(日)に東京・渋谷 CLUB QUATTROにて20周年イベント〈苦節20年(The 20 years of the Bitter Life) / 志賀高原ビール20周年祭〉を開催。出演に、NABOWA、WUJA BIN BIN、思い出野郎Aチームらが集結しています。

「音楽とビールを、ただただ楽しむ」を掲げる〈SMBL〉は、2012年~2020年まで志賀高原で開催されてきた伝説のイベント。大量生産・大量消費のプロダクトとは正反対に、規模が小さく非効率でも、質や個性にこだわって自分たちの求めるものを生み出し提供してゆくクラフトビールのつくり手たちと、ミュージシャンとの間には共通する部分も大きく、そんな仲間達が自然につながるカタチで行なわれました。

今回、志賀高原ビール20周年を記念し、“苦節20年(The 20years of the Bitter Life)”と題して、東京でその意思を引き継ぐイベントが開催。出演アーティストは、今年志賀高原ビールと同じく20周年を迎えるNABOWAに加え、WUJA BIN BIN、思い出野郎Aチームと、過去〈SMBL〉にも出演したことのある面々。当日は、志賀高原ビール20周年のために醸造された特別ビールの第1弾を含むブルワリー渾身のラインアップが、音楽ととともに楽しめます。

6月21日(金)よりオフィシャルHP先行受付が開始。4杯分のビール付きチケットも販売されているので要チェックです。

© 株式会社シーディージャーナル