ジメジメ撃退!お金をかけずに湿度を下げる方法 用意するのはペットボトルとタオルだけ

すっきりしない天気が続き、家の中がジメジメするのはうんざりですね。部屋の湿度を下げて、どうにか快適に過ごしたいところ。そこで、自宅でお金をかけずに湿度を下げる方法をご紹介します。

用意するのは水を入れたペットボトルとタオル。
ペットボトルを凍らせて部屋に置いておくと、除湿することができます。ペットボトル表面には水滴が付着しますが、その水滴をタオルでこまめに拭き取ると、効果的です。

なぜ、凍らせたペットボトルで湿度が下がるかというと、空気中に含まれる目に見えない水蒸気が、ペットボトルの表面で冷やされて水滴に変わり、たまっていくためです。なお、水を凍らせると膨張するので、ペットボトルに入れる水は7~8割にするといいでしょう。
本格的な雨のシーズン、工夫しながら快適に過ごしましょう。

© 株式会社中国放送