元世界女王バーティーがウインブルドンの複エキジビに出場決定!同胞とのペアでバラエティーに富んだ“らしい”プレーが見られるか<SMASH>

今季3つ目のテニス四大大会「ウインブルドン」(7月1日~14日/イギリス・ロンドン/芝コート)の開幕を約1週間後に控えるなか、同大会の主催側は、現地6月20日に公式SNSを更新。女子テニス元世界ランク1位のアシュリー・バーティー(オーストラリア/28歳)が、エキジビションマッチ(以下エキジビ)に出場すると発表した。

2022年3月に25歳の若さで選手生活にピリオドを打ったバーティー。現役時代は安定感のあるストロークを軸にスライスを織り交ぜた緩急のあるプレーで多くのファンを魅了。グランドスラム(四大大会)のシングルスでは3度(19年全仏、21年ウインブルドン、22年全豪)、ダブルスは1度(18年全米)の優勝を飾っている。

現役を退いて以降は作家として様々な活動をしている。22年12月には、自身のテニス人生や家族との経験をテーマとした子ども向けのシリーズ本『Little Ash』を出版。昨年1月には、自身がグランドスラムチャンピオンになるまでの軌跡を綴った回想録『My Dream Time』もリリースした。そして同年7月には、第1子となる男の子のヘイデン君を出産と、セカンドライフも充実した生活を送っているようだ。
現役復帰の可能性こそ否定しているが、イギリスの公共放送『BBC』のスポーツ解説を務めるなど、テニスとの関わりを今なお持ち続けているバーティー。そしてこのほど、元世界女王にウインブルドンの主催者からダブルスのエキジビに招待を受けた。このイベントでは、かつてのレジェンドたちが夢のドリームマッチを行ない、テニスファンを盛り上げるというもの。

ウインブルドンの公式インスタグラム(@wimbledon)では、「2021年のシングルスチャンピオンであるアシュリー・バーティーが、今年の招待ダブルスでウインブルドンに戻ってくることをうれしく思う」と大歓迎。

エキジビでは元パートナーで同胞のケイシー・デラクア(元ダブルス世界3位/18年に引退)とペアを組みプレーする予定となっている。テニスの聖地でバーティーらしいバラエティーに富んだプレーが見られることに期待したい。

構成●スマッシュ編集部

© 日本スポーツ企画出版社