【DDT】勝俣瞬馬がサウナ路上プロレスでEXTREME&アイアンマンの2冠王になるも試合後に悲劇…To-yはサウナカミーナでのチームでのベルト奪取を熱望

DDTプロレスが6月21日、千葉・佐倉市の温浴施設アクア・ユーカリで「サウナ路上プロレス」を開催した。DDT EXTREME&アイアンマン両王座をかけたエニウェアフォール・サバイバル5WAYマッチはEXTREME王者の勝俣瞬馬が制し、4度目の防衛に成功するとともにアイアンマンとの2冠王の座に就いた。ところが試合後に一転、勝俣に悲劇が待ち受けていた。

試合には勝俣、アイアンマン王者の須見和馬、挑戦者の納谷幸男、To-y、イルシオンの5選手が参加。敗れた選手は退場となり、最後まで勝ち残った選手が勝者となる試合形式。まずは休憩所で開戦。納谷が勝俣を階段から落とす。

次の戦場ではゲーセン、カラオケ、広場で遊びつつも戦いが続く。

男湯では激しい戦い模様となり、女湯のサウナ室に入ると、勝俣がアウフグースで熱風を起こし、サウナが苦手な納谷はフラフラに。

我慢できなくなった納谷は外に出るもダウン。

1度は立ち上がった納谷だが、4人がかりでフォールし、納谷が退場。

外気浴スペース、プールに移動すると、イルシオンがTo-yを関節技で捕らえるも水没し、レフェリーストップで失格。

To-yがバルーンの中に勝俣と須見を閉じ込め空気を入れて膨らませる。そしてプール上にバルーンごと、2人を浮かばせるも、勝俣と須見に押し潰され3カウントが数えられ、To-yが退場。

酸欠となった勝俣と須見だが、セコンドの中村圭吾が救出。

勝負は勝俣と須見の1対1になり、野外プールエリアへ移動し、イスでの攻防。須見はテーブルを立てると、ラダーからダイブしようとするも、阻止した勝俣はイス殴打3連発。

トラースキック、バズソーキックを叩き込んだ勝俣はテーブルに須見を寝かせると、約3メートルの壁に登りととのえスプラッシュを投下し3カウントを奪取し、55分20秒に及ぶ熱い戦いに終止符が打たれた。

2冠王となった勝俣は「ととのい過ぎて、ベルトを獲れた安心感とすべてで脳が停止してます。我々はDDTが好きだから、こういう盛り上げ方をしてる」と言うと、To-yが割って入って「DDTが好きで、サウナカミーナが大好きです。今日は戦ったけど、サウナカミーナで協力してベルトを獲ることもしてみたいと改めて思いました。勝俣さんと協力して、チームとして楽しいこともしてみたい」と発言。勝俣は「どう一緒に狙えるか、ちょっと考えるわ」と回答。チームでのベルトとなると、KO-Dタッグ、6人タッグ、10人タッグ王座があるが、果してどのベルトを狙いに行くのか注目だ。

また、大会終了後、リラックスした勝俣がアウフグース用タオルをかけて寝ていると、3カウントが入って、アウフグース用タオルにアイアンマン王座が移動。さらに中村がアウフグース用タオルをスリーパーで絞め上げてベルトを奪った。激戦を制して2つのベルトを手にした勝俣だが、あえなく2冠王から陥落してしまった。

【大会名】スパ&プール アクア・ユーカリ「サウナ路上プロレス」
【日時】2024年6月21日(金)
【会場】千葉・アクア・ユーカリ
【観衆】91人

▼メインイベント DDT EXTREME&アイアンマンヘビーメタル級両選手権エニウェアフォール・サバイバル5WAYマッチ 60分勝負
<EXTREME王者>勝俣瞬馬 vs <アイアンマン王者>須見和馬 vs 納谷幸男<挑戦者> vs To-y<挑戦者> vs イルシオン<挑戦者>

【試合経過】
①○勝俣/○須見/○To-y/○イルシオン vs 納谷●
37分9秒 エビ固め
②○To-y vs イルシオン●
45分33秒 TKO勝ち
※レフェリーストップ
③○勝俣/○須見 vs To-y●
47分27秒 体固め
④○勝俣 vs 須見●
55分20秒 体固め
※ととのえスプラッシュ・フロム・壁・オン・ザ・テーブル。須見がアイアンマンヘビーメタル級王座防衛に失敗、勝俣が第59代DDT EXTREME王座4度目の防衛に成功するとともに第1644代アイアンマンヘビーメタル級王者となる。

▼アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
<王者>●勝俣瞬馬 vs アウフグース用タオル○<挑戦者>
22時32分 体固め
※勝俣が防衛に失敗、アウフグース用タオルが第1645代王者となる。

▼アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
<王者>●アウフグース用タオル vs 中村圭吾 ○<挑戦者>
22時33分 スリーパーホールド
※アウフグース用タオルが防衛に失敗、中村が第1646代王者となる。

〈写真提供:DDTプロレスリング〉

© 株式会社リアルクロス