★風味豊かな味わい밥솥가지밥과양념장【茄子の炊き込みご飯と薬味たれ★

▼材料

・ 白米:2カップ(320g)
・ 水:300ml
・ 茄子:2本
・ 長ネギ(青いほう):2分の1本
・ 醤油:大さじ1.5
・ こめ油:40ml
・ ★ヤンニョムジャンは作り方に記載★:

作り方
1.米はよく洗って水に15分程浸けておく
2.茄子は縦半分に切ったら5mm幅の半月型に切る。長ネギは小口切りにする
3.フライパンにこめ油と長ネギを入れて少しこんがりするまで炒める
4.茄子を入れて柔らかくなるまで炒めたら、縁から醤油を入れてざっと炒め、火を止める
5.炊飯器に米を入れて分量の水と茄子を入れ、普通炊きで炊飯する
(茄子から水分が出るので水の量は少し少なめに入れる)
6.炊飯している間にヤンニョムジャンを作ります。
長ネギのみじん切り20g、ニラの小口切り40g、すりおろしにんにく大さじ1、
醤油120ml、ブラウンシュガー大さじ0.5、粗びきコチュカル大さじ2、
ごま油大さじ1、白いりごま大さじ1をよく混ぜ合わせたら完成
7.ご飯が炊きあがったらしゃもじで下から均等に混ぜ合わせ、
器に盛り、ヤンニョムジャンを添えたら完成

밥솥【パブソッ】炊き込む。炊き込み。가지【カジ】茄子。
밥【パブ】ご飯。양념장【ヤンニョムジャン】薬味を加えたたれ。
ねぎ油と醤油の香りが茄子に染み込んで美味しい炊き込みご飯。
ヤンニョムジャンをかけながら召し上がれ。

暮らしニスタ/cot.cotさん

© 株式会社主婦の友社