きゅうりの大量消費に!簡単漬け物2選。「たたききゅうり」と「パリパリ漬け」

みずみずしいきゅうりがたくさん、店頭に並んでいたら。ラクに漬けられて、きゅうりの大量消費にもおすすめ! わさびレモン風味がさわやかなたたききゅうりと、なじみの味、きゅうりのパリパリ漬けをご紹介します。料理研究家の石澤清美さんに教えていただきましょう。

★ズッキーニの大量消費にも!★

たたききゅうりのわさびレモン漬け

さわやなか酸味とすっきりした辛みのハーモニー!

材料(作りやすい分量)

きゅうり……小2本
レモンの輪切り……3枚
Aねりわさび……小さじ1
A塩……小さじ½

作り方

①きゅうりはめん棒などで軽くたたいてひびを入れ、裂いて種をとり、食べやすい長さに切る。
②ファスナーつき保存袋にAを入れてまぜ、①とレモンを加え、袋の上から軽くもんで、なじませる。空気を抜きながらしっかりと口を閉じ、バットにのせて冷蔵庫に入れ、15分ほどおく。

※辛みがなくなるので早めに食べきるほうがおいしい。

漬け上がり→15分後
保存期間→冷蔵庫で1日

きゅうりのパリパリ漬け

大量消費したいときにも活躍します。

材料(700mlの保存容器1 個分)

きゅうり…… 5 本
Aしょうがのせん切り…… 35 g
A赤とうがらしの小口切り……小さじ1
Aいり白ごま……大さじ1/2
A薄口しょうゆ、みりん、酢……各大さじ3
A濃口しょうゆ……大さじ2
A砂糖……大さじ1

作り方

①きゅうりがまるごと入る大きさのなべに湯を沸かして火を止め、きゅうりを入れる。冷めるまで4時間ほどおく。
②2~3mm厚さの小口切りにし、清潔なふきんで包み、ギュッとしぼって水けをきる。
③保存容器にA を入れてまぜ、②を加えてまぜる。冷蔵庫に入れて3 時間ほどおく。

漬け上がり→3時間後
保存期間→冷蔵庫で2週間

Point

きゅうりをふきんで包み、力いっぱいしぼって、水けをしっかりときる。最初の重さの2/3くらいになり、味なじみがよくなる。

※この記事は『省スペースで作れるラクうま漬け物』石澤清美著(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。

※2023年6月24日に配信した記事を再編集しています。


© 株式会社主婦の友社