夏休みの自由研究に役立てて 図書館員サポート学習おたすけ講座 来月6日から、大宮図書館

図書館員サポート学習おたすけ講座 来月6日から、大宮図書館

 埼玉県のさいたま市立大宮図書館では、7月6日から「調べる学習おたすけ講座」を開催する。図書館を使って、子でもたちの調べ学習をサポートする。

 講座では「調べる」「考える」「発表する」を分かりやすく図書館員が教える。研究テーマの決め方、図書館の使い方、文献の引用方法、自分の意見のまとめ方などを学び、夏休みの自由研究に役立ててもらうのが狙い。

 対象は小学1~6年(低学年は保護者同伴)。日時は、A日程が7月6、13日、B日程が同20、27日で、いずれも低学年が午前10時~正午、高学年が午後2~4時。参加無料。定員は、両日程とも抽選で低学年15組、高学年20人。

 申し込みは、大宮図書館のホームページ内のイベントページから。締め切りはA日程25日、B日程7月12日。

 詳細は、大宮図書館(電話048.643.3701)へ。

© 株式会社埼玉新聞社