アニメ『ザ・ファブル』一番泣けるエピソード<宇津帆編>の新キャスト解禁!新PVでは洋子の“男遊び”も

毎週土曜よる12時55分より日本テレビ系にて放送中のアニメ『ザ・ファブル』(ディズニープラスで全話見放題)。この度、まもなく始まる第2クールの目玉<宇津帆編>を彩る新キャラクター4名と、その声を担当する豪華キャスト陣の情報が解禁。これに合わせて新章のドラマ展開を映し出す新規メインビジュアルや、新規楽曲を使用した【本PV vol.3】も公開された。

無敵の殺しの天才・通称“ファブル”が、組織のボスから受けた「1年間誰も殺してはならない」という命令により“普通の生活”を送ろうと奮闘する本作は、2019年と2021年に岡田准一による実写映画化でも話題に。南勝久による原作漫画は累計発行部数2,400万部を記録。アニメでは興津和幸、沢城みゆき、花澤香菜、大塚明夫、津田健次郎、小村哲生、福島潤など豪華キャスト陣が集結。そして今回、原作ファンから「一番泣けるエピソード」として名高い<宇津帆編>で新たに加わるのが、藤真秀、安済知佳、子安武人、金光祥浩の4名だ。

新規メインビジュアル 新キャラクターである宇津帆とヒナコが明とともに描かれている

◆本エピソード最大の敵…宇津帆玲(うつぼ れい)

表の顔は地域から信頼される存在、しかし裏では過保護でひ弱な若者を量産し、親から金を搾り取る“悪魔”。声は『007シリーズ』ダニエル・クレイグの吹き替えや、アニメ『波よ聞いてくれ』麻藤兼嗣役などを務める藤真秀(ふじ しんしゅう)が担当する。

<藤 コメント>

「この度、宇津帆を演じさせていただきます。藤真秀です。TVアニメ『ザ・ファブル』に関わらせていただけること、大変嬉しく思います。宇津帆を演じさせていただくことが決まってから、収録をとても楽しみにしておりました。宇津帆はいい人を装った表の顔を使って、裏ですご〜く悪い事をしている男ですが、宇津帆が「いい人」を演じているように、私自身はその「宇津帆という人間」を演じられたらと思います。皆様に楽しんでいただけるよう全力で臨みます。どうぞ宜しくお願い致します」

藤真秀(宇津帆 役)

◆過去の事件で希望を失った、佐羽(さわ)ヒナコ

人形のような生活を強いられる興信所事務員兼秘書。明の殺し屋としての仕事現場に遭遇した──。声は『リコリス・リコイル』錦木千束役、『響け!ユーフォニアム』高坂麗奈役など数々の人気キャラクターを演じる安済知佳が担当する。

<安済 コメント>

「オーディションの時に原作を拝読しました。緊張感と緩さの塩梅が絶妙で…面白くてページを捲る手が止まらなかったです。その物語に宇津帆編からヒナコとして参加出来ることを、とても嬉(うれ)しく思います。アフレコ現場では役柄に合わせて、物凄い迫力の関西弁や、柔らかい関西弁など色んな関西弁が飛び交っていて…ヒナコは標準語なので、その会話の世界観に入るときはなんだか緊張します(笑) アニメでも『ザ・ファブル』の宇津帆編を思いきり楽しんでいただけるよう、わたしも全力で楽しみつつ頑張ります。これから宜しくお願いします!」

安済知佳(ヒナコ役)

さらに、キャリア20年のベテラン暗殺者にして汚れ仕事を受け持つ宇津帆のパートナー・鈴木ヒロシの声は、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズのディオ(DIO)役、『機動戦士ガンダムSEED /DESTINY』ムウ・ラ・フラガ役、『ワンピース』クザン(青キジ)役などで知られる子安武人が担当。そして、興信所新入所員であり元真黒組員で黒塩の元兄弟分・井崎勤を金光祥浩が演じる。

子安武人(鈴木 役)
金光祥浩(井崎 役)

◆新PV公開!ファン待望「洋子 vs 河合ユウキ」の続きも…(笑)

第2クールのオープニングテーマ、エンディングテーマは、第1クールに引き続き「梅田サイファー」と「ALI」 が担当。今回、それぞれが書き下ろした『スイッチ』(OP)、『BEYOND feat. MaRI』(ED)を使用した【本PV vol.3】が解禁となった。

OPテーマに乗せて始まるのは、明と黒塩の<サバイバル編>、そして原作ファンの間で待ち望まれている洋子 vs 河合ユウキの熱い夜…。テンポの良い楽曲に合わせて展開される太平市の様子は、やがてクールなEDテーマと共に一変。PV後半の映像では<宇津帆編>のストーリーが描かれる──。不穏な気配を漂わせる宇津帆たち興信所メンバーの他、明の同僚である貝沼が「全部お前のせいだ──」というセリフと共に岬に包丁を向ける様子も…。

【本PV vol.3】はコチラから
【公式サイト】
【公式 X】
【公式 TikTok】

画像提供:©︎南勝久・講談社/アニメ「ザ・ファブル」製作委員会

© 株式会社 日テレ アックスオン