全国のカッパのご当地キャラクター集結 ファンが写真撮影や食事を楽しむ 会津の魅力を満喫

鶴ケ城で記念撮影するカッパぐりーん(中央)と全国のご当地キャラクター

 カッパをモチーフにした全国のご当地キャラクターが会津に集結する「カッパの修学旅行inあいづ」は23日、福島県会津若松市の鶴ケ城周辺で繰り広げられた。ご当地キャラクターが、全国から駆けつけたファンと共に会津の魅力を満喫した。

 市内を中心に活動している市非公認キャラクター「カッパぐりーん」自身が会津の良さを広めようと企画した。カッパぐりーんの他、全国各地から「カパル」(埼玉)「じゅっけんカッパのコタロウ」(東京)「ゆずがっぱ」(徳島)「おたる運がっぱ」(北海道)のキャラクター4体が参加した。集まったファン約110人は、写真撮影や市内の鶴ケ城会館で食事を楽しんだ。食事後には各キャラクターのサイン入りの赤べこを懸けたじゃんけん大会が開かれた他、キャラクターが会津にまつわるクイズに挑戦した。

 カッパぐりーんのファンで、茨城県から訪れた主婦北林浩子さん(56)は「会津を愛し、PR活動に励む献身さが好き。間近で触れ合えてとても楽しかった」と声を弾ませていた。

© 株式会社福島民報社