キャリブレーションからRAW現像まで、EIZOがプロのためのカラーマネージメントセミナーを大阪で開催

By 佐藤陽子

EIZOが、法人向け無料セミナー「プロのためのカラーマネージメントとRAW現像、高品位なデータ作り」を2024年7月24日・25日に開催します。

セミナーで使用する27型4Kカラーマネージメントモニター「ColorEdge CG2700X」

会場はEIZOの大阪営業所。EIZOでは法人向けのカラーマネージメントセミナーを定期的に開催していますが、今回は特別編として初めて大阪で開催します。

このセミナーは、フォトグラファーやイラストレーター、デザイン・広告業務に携わるプロにおすすめの内容。一連の業務フローに沿って、講義と操作実習でカラーマネージメントを学ぶことができます。

モニター表示の調整方法に関する解説のほか、「Adobe Photoshop」でのRAW現像やシャープネス処理の手順を実演で紹介。さらにノイズ処理やディテール再現、ハイダイナミックレンジ写真 (HDRフォト) などについても解説します。

講師は、ColorEdge Ambassadorを務めるフォトグラファーの小林淳さん。受講の申し込みはEIZOのWEBサイトから。

EIZO カラーマネージメントセミナー特別編 @大阪「プロのためのカラーマネージメントとRAW現像、高品位なデータ作り」概要

内容

  • モニターの重要性やキャリブレーションに関する基礎
  • 4Kカラーマネージメントモニター「ColorEdge CG2700X」を使った操作実習
  • 目的や用途に合ったColorEdgeモニター選び
  • Adobe Photoshop Camera Rawの機能 徹底解説
  • ハイダイナミックレンジ写真 (HDRフォト) について

日時 2024年7月24日 (水) ・25日 (木) 各日13:00~17:00
※各日とも同内容
会場 EIZO株式会社 大阪営業所
住所 大阪市淀川区宮原3-5-24 新大阪第一生命ビル2F
参加費 無料
定員 各回 先着8組
※申込者のほかに1名まで同伴可 (1名での参加も可)
講師 小林 淳 (フォトグラファー、EIZO認定 ColorEdge Ambassador)
使用モニター EIZO ColorEdge CG2700X
持ち物 USBメモリーやSDカードなどに保存したカラー画像1点、名刺3枚
備考 最新の「Adobe Photoshop」「Adobe Bridge」をインストールしたノートPCがあれば持参可 (モニターとの接続用ケーブルも持参)
申し込み WEBサイトの申し込みフォームより
https://www.eizo.co.jp/event/pr/creativework/seminar_20240724.html

© 株式会社ワン・パブリッシング