櫻井翔、嵐3年半稼働ナシのダメージ大 TBS『夜会』異例の全面テコ入れの窮地 相次ぐレギュラー番組の危機

櫻井翔(嵐)(C)ピンズバNEWS

嵐の櫻井翔(42)が今、正念場を迎えつつあるようだ――。

「櫻井さんと有吉弘行さん(50)の冠バラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)ですが、この秋の改編期に大リニューアルが行なわれるといいます。櫻井さんと有吉さんは残るのですが、スタッフを総入れ替えするレベルの大規模リニューアルだとか。

もしかしたら番組タイトルも変わり、まったく新しい番組名になる可能性もあるようですよ」(芸能プロ関係者)

『櫻井・有吉THE夜会』は2014年4月に『櫻井有吉アブナイ夜会』のタイトルでスタート。2016年4月からは現在のタイトルにリニューアル。

スタート時は、スタジオにゲストを招き、芸能人や著名人の夜間のプライベートな姿をゲストとともに櫻井と有吉が覗き見るという形だった。2021年4月からは一軒家を貸し切った「夜会ハウス」にゲストを招き、トークを展開するという形に変更。

さらに2023年8月からは芸能人が「これなら自信がある」というオリジナル競技に挑戦するVTRを見つつ、「できる?」「できない?」を予想する企画「夜会カジノ」がスタートし、現在に至る。

「今秋に大リニューアルが敢行されるというのは、視聴率の不振が続いているからに他ならないでしょう。現在、TBSのバラエティ番組の編成を担当するのは吉本興業や旧ジャニーズなど大手事務所に所属するタレントが出演する番組でも、結果が出ていなければバッサバッサと斬っていく人物です。

9月での打ち切りが報じられた『ジョンソン』の終了を決めたのもその方だといいますし、この秋の改編で『東大王』(ともにTBS系)も終了すると聞こえてきています。そして『夜会』にもメスが大きく入り……ということなのではないでしょうか」(前同)

■『ダウンタウンDX』&『報ステ』に太刀打ちできず

『夜会』に対して視聴者からは、

《櫻井・有吉THE夜会、前の家でゲスト招くやつの方が面白くて好きだったなー。カジノのやつとか今のはつまらないから見なくなってしまった》
《夜会凄くつまらない番組になったな。一生見ないわ》
《夜会、昔みたいにスタジオでゲストとトークするやつに戻らかないかなぁ…カジノ見ててもつまらない》

といった厳しい意見もX(旧ツイッター)には寄せられている。

「現在、テレビ各局が重視する13~49歳のコア視聴率を見てみても、6月20日の放送回は2.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でしたし、ここ最近は2%台前半をウロウロしているんです。10年続く番組ですからマンネリ化も指摘され、どうも上がり目が見えないですよね。

同時間帯の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)はダウンタウン・松本人志さん(60)が不在で浜田雅功さん(61)1人で進行していますが、その『ダウンタウンDX』にも負けていますし、『報道ステーション』(テレビ朝日系)にも後塵を拝していますね」(前出の芸能プロ関係者)

有吉が出演する『有吉ゼミ』、『有吉の壁』(ともに日本テレビ系)、『マツコ&有吉かりそめ天国』(テレビ朝日系)などは高いコア視聴率を誇る。

「有吉さんは今も間違いなく若い層、コア層に刺さっているタレントです。それなのに、国民的グループ・嵐の櫻井さんと有吉さんの冠番組である『夜会』は振るっていないんです。TBS内部でも“このままではマズい”となり、スタッフ総入れ替えレベルの全面テコ入れ、大リニューアルを敢行することになったということでしょう」(前同)

■『SHOWチャンネル』も終了&嵐の稼働ナシ……芸能活動の正念場

櫻井といえば、冠番組『1億3000万人のSHOWチャンネル』(日本テレビ系)が今年3月16日をもって最終回を迎えている。

「1月クールには櫻井さんの主演ドラマ『新空港占拠』(日本テレビ系)が放送され、さらなる続編も検討されているようですが、視聴者からは《新空港占拠前回と同じ展開すぎて飽きた》など、第1弾の『大病院占拠』(23年1月期)と同じような展開もあり、第2弾で早くもマンネリ化を指摘する声もありますからね」(前出の芸能プロ関係者)

櫻井が所属する嵐は2020年をもって活動休止。5人は先に「株式会社嵐」を設立し、STARTO ENTERTAINMENTとエージェント契約を結ぶなど、新たな展開もあった。しかし、結成&デビュー25周年のアニバーサリーイヤーを迎える今年も、再稼働する、という話は聞こえてこない。

「真の国民的グループである嵐の稼働が3年半もの間全くないのは、やはり櫻井さんにとっても大ダメージのようです。今春に終了した『SHOWチャンネル』は番組内容というよりも、櫻井さんのタレントパワーありきでスタートしたような番組だったわけで、嵐の稼働がなく、櫻井さんのタレントパワーが低下してきたら厳しいですよね。

そんな今、櫻井さんにしてみれば、『夜会』まで終わったら芸能活動の危機。ですが、TBSサイドはまだ期待をしているからこそ、櫻井さんと有吉さんを残して全面リニューアルをするんでしょう。

『夜会』はガラリと内容もリニューアルし、もしかしたら番組名も変わり、10月から再スタートを切ることになるようですが、それでも結果を残せないとなると、櫻井さんとしては相当厳しいことになる。10月からがまさに正念場になる、と見られていますね」

今秋の改編期に『夜会』のスタッフを総入れ替えし、番組タイトルも変わる可能性があるどうかかをTBS広報部に問い合わせたものの、期限までに回答はなかった。

レギュラー番組に逆風が吹く櫻井。底力を見せることはできるだろうか――。

© 株式会社双葉社