“57歳”三浦知良がJFL所属のアトレチコ鈴鹿クラブに期限付き移籍加入「新天地でも走り続け、ゴールを決めたい」

横浜FCは25日、FW三浦知良が日本フットボールリーグ(JFL)に所属するアトレチコ鈴鹿クラブへと期限付き移籍することを発表した。なお、移籍期間は2025年1月31日までと併せて伝えている。

1967年2月26日生まれの三浦は現在57歳。ヴェルディ川崎(現:東京ヴェルディ)を始め、国内外の複数クラブでプレーした“キング・カズ”は2005年から横浜FCに在籍。昨年2月にはポルトガル2部オリヴェイレンセに期限付き移籍加入すると、2023-24シーズンは公式戦6試合に出場したものの、今夏に期限付き移籍期間満了を迎えたため、同選手の去就に注目が集まっていた。

アトレチコ鈴鹿クラブに期限付き移籍加入することが決定した三浦は、保有元の横浜FCのクラブ公式サイトにてコメントを残している。

「横浜FCファン・サポーターの皆さんこんにちは。三浦知良です。この度、JFL所属のアトレチコ鈴鹿クラブに期限付き移籍することを決めました。昨シーズンはポルトガルでプレーし、悔しい思いもありながらも毎日刺激のある日々を送ることができました。新天地でも走り続け、ゴールを決めたいです。横浜FCのこれからの幸運とJ1復帰を願っています。Boa Sorte」

© 株式会社シーソーゲーム