福岡で料理教室やオンラインイベント「夏休みだヨ!親子deさかな体験」開催!

福岡リビングでは、毎年人気の夏休み親子体験イベントを今年も開催します。

今年はリビングネットワークで展開している「さかなをたべよう!キャンペーン」にちなんで、魚を身近に感じられるイベントを企画しました。親子で魚について学びながら、楽しい思い出を作りませんか。

A もったいない海の恵みを有効活用!「未利用魚でトマトパッツア」

日時 8月6日(火)①午前の部 10:00~12:00(9:30受付開始)②午後の部 14:00~16:00(13:30受付開始)

会場/カゴメ株式会社九州支店(福岡市中央区舞鶴3-8-24)

協力/カゴメ、ベンナーズ

「未利用魚」って聞いたことがありますか? 見た目が悪い、加工しにくい、など味には全く関係のない理由で一般市場に出回らない魚のことです。

今回は、この廃棄されてしまいがちな未利用魚をもっと活用すべく、見た目が悪くても味は上品な白身魚「イラ」を使ってトマトパッツアを作ります。

さらにオムライス作りにも挑戦。カゴメのトマトケチャップを使って、オムライスのアートも楽しみましょう!

カゴメ商品などのお土産あり。

出典:リビングふくおか・北九州Web

※写真はイメージです

出典:リビングふくおか・北九州Web

今回使う食材は、未利用魚の「イラ」。くせのない白身魚なので、魚くささが苦手な子でも食べやすそうですよ。提供は未利用魚を食卓に届けるために、サブスク「フィシュル!」を展開している福岡の企業・株式会社ベンナーズです

出典:リビングふくおか・北九州Web

オムライスの基本を学び、ケチャップアートで個性を出しましょう!※写真はイメージです

B 糸島タコのマリネの試食も!お好み焼き名人になろう

日時/7月27日(土)①午前の部 10:00~12:00(9:30受付開始)②午後の部 14:00~16:00(13:30受付開始)

会場/オタフクソース株式会社九州支店(福岡市博多区諸岡3-23-38)

協力/オタフクソース、生たこ焼き屋Amyu‘s

まずはオタフクソースの「お好み焼士」においしく焼く技を教えてもらい、その後に実際にお好み焼きを作りましょう。できるだけお子さん1人でチャレンジしてみてくださいね!過去には料理が初めての子も、うまくできていたので大丈夫。野菜が苦手な子も、おいしいとモリモリ食べていましたよ。

今回は地元の魚介類のことを知るために、糸島のタコ漁の動画を見ながら、タコのマリネを試食します。

お好み焼きに関する楽しいクイズ大会や、オタフクソース商品のお土産もありますのでお楽しみに!

出典:リビングふくおか・北九州Web

昨年の様子

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

タコを提供してくれるのは、糸島のタコ漁師さん夫婦が営むキッチンカー「生たこ焼き屋Amyu‘s」。ここでもオタフクソースを愛用しているとのことですよ。今回はオタフクソースのお酢とのコラボ・糸島タコのマリネを試食します

C 夏休みの自由研究や読書の参考に!「おさかなブックトーク」

日時/7月29日(月)11:00~11:50

会場/オンライン

協力/絵本専門士、ホットミルク

リビングふくおか・北九州Webでリレーコラム「私の1冊」を連載中の福岡・北九州在住の絵本専門士4人(尾場瀬淳美さん、二田水ゆかりさん、花田雅子さん、柴田香さん)が、魚や福岡の魚食文化に関する本を紹介していきます。

間には楽しい読み聞かせタイムも!福岡県在住のはしもとえつよさんの本などを読みます。

絵本だけでなく、夏休みの自由研究ネタや読書におすすめの本も選んでもらいました。楽しみながら、魚のことを学びましょう!

出典:リビングふくおか・北九州Web

めんたいこたちの夢と希望の物語!「めんたいこ どりーむ」(はしもと えつよ、講談社)

出典:リビングふくおか・北九州Web

当日は北九州市小倉北区にある女性専用コワーキングスペース「ホットミルク」から配信します

イベントの詳細・申し込みはこちらから

「リビングふくおか」2024年6月29日号掲載

© 株式会社サンケイリビング新聞社