【解説】7月3日から「新紙幣」発行「どこで手に入る?」「旧紙幣はいつまで?」疑問の声に答えます!激レア番号&狙い目も公開

7月3日から始まる新紙幣について、街からは疑問の声が寄せられた。新紙幣は大手メガバンクでは3日から両替可能で、自販機やATMなどの対応も進められている。また、旧紙幣には使用期限はなく、特定の番号の新紙幣は高い価値を持つという。

新紙幣の大きさは変わらず

7月3日から始まる新紙幣について、街で取材してみると様々な疑問の声が上がった。

まず、新紙幣はどこに行けば手に入るのかという疑問だ。

大手メガバンクでは、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行全てが、原則4日から新札に両替すると新紙幣を手に入れることができるという

3日の前に手に入れる“フライングゲット”については、金融担当記者に聞いたところ「絶対ムリ」との回答で、フライングゲットは不可能だという。

新紙幣の大きさは、1万円、5000円、1000円とそれぞれこれまでの大きさと同じだという。

新紙幣を銀行で手に入れたとして、自動販売機などの対応が追いついているのだろうか。

日本自動販売システム機械工業会によると、新紙幣が発行される3日時点で新紙幣に対応しているATMなど金融系機械は9割以上で、鉄道・バスの券売機は8~9割対応しているという。

一方で、飲食店の食券の自販機は5割、飲料の自販機に至っては2~3割程度しか対応していないという。

当分、新紙幣と旧紙幣が混在することになるが、旧紙幣は、いつまで使えるのだろうか。

お札は、法律で「無制限の強制通用力」があることが定められており、法律上の特別な措置がとられない限り、新紙幣が発行された後も現在発行されている旧紙幣が使えなくなるという予定はないという。

約1年で約6割が新紙幣に

新紙幣を巡っては、他にも「激レアの新紙幣は何番?」などといった疑問の声が上がった。

「銀座コイン」の竹内三浩代表によると、新紙幣はアルファベット2桁に6桁の数字、末尾にアルファベット2桁の番号がついているが、最もレア度が高いのが、「AA-AAのぞろ目」で、続いて「AA-AAの100以下」、アルファベット関係なく「000001」、「ぞろ目」(特に1・7・8)、「123456」 または「012345」がレア度が高いそうだ。

銀座コインのオークションでは、現在流通している樋口一葉の5000円札の「A888888A」は、82万円で落札されたという。

日銀によると、新紙幣が、一般的に流通する見通しを示すのは難しいそうだが、前回新紙幣に替わった時は、約1年で6割程度が新紙幣に入れ替わったという。

新紙幣の発行にあたっては、「従来の紙幣が使えなくなる」といった詐欺行為も横行しているため注意が必要だ。
(「イット!」 6月28日放送より)

© FNNプライムオンライン