日本サッカー協会がアディダスとの契約延長で基本合意

100周年アニバーサリーユニフォームを着てプレーする三笘薫

日本サッカー協会は17日、アディダスジャパン株式会社と2023年以降のオフィシャルサプライヤー契約に関して基本合意に至ったと発表した。

日本協会は1999年から同社とオフィシャルサプライヤー契約を結んでおり、世代別代表を含めた男女日本代表チーム、フットサル、ビーチサッカーなどで全てのカテゴリーでサポートを受けている。現契約は15~23年までとなっていたが、23年以降も各日本代表はアディダスのユニホームで戦うことになった。年数や金額など契約の詳細は明らかにしていない。

田嶋幸三会長は日本協会を通じて「23年からは、各カテゴリー日本代表だけでなく、日本サッカーの次代を担う選手の育成・強化、指導者・審判員などの人材養成、さまざまな国内の大会やグラスルーツなど、日本サッカー全体の発展をサポートしていただくことになります。今年、JFAは創立100周年を迎えます。アディダスジャパンとの新たな契約は、次の100年に向けて大きな価値を生むものだと思っております」とコメントした。

© 株式会社東京スポーツ新聞社