5日(月)日本海側を中心に大雨のおそれ 東海地方では引き続き土砂災害に厳重警戒

 西日本から東日本の日本海側を中心に、5日(月)は、非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがある。
 また、東海地方では、引き続き土砂災害の危険度が高い所がある。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要。

 梅雨前線が対馬海峡付近から本州を通って日本の東へ伸びていて、前線上の低気圧が日本海にあって北東へ進んでいる。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため前線の活動が活発となり、西日本から東日本の日本海側を中心に、5日は大気の状態が不安定となる。

大雨

 東海地方では、記録的な大雨により、引き続き土砂災害の危険度が高い所がある。前線付近の対馬海峡から北陸地方の沿岸では、激しい雨が降っている所がある。
 西日本では5日昼前にかけて、東日本では5日夜にかけて、日本海側を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降って大雨となる所がある見込み。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒。

 6日(火)午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  九州北部地方           120ミリ
  北陸地方、東海地方、中国地方   100ミリ

 その後、7日(水)午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  北陸地方、近畿地方、中国地方   50〜100ミリ

© 株式会社ウェザーマップ