ミニトマトたっぷり酢豚

OSMICトマトをたっぷり使った夏のスタミナレシピ! 豚肉は豚こまを丸めて塊にし、片栗粉をまぶしてレンジでチンすることで、柔らかく仕上がります。 OSMICトマトとも相性抜群、この時期にもおすすめのさっぱりな一品です。 トマトに火入れすることでさらに甘みが増し、家族にも大人気の料理です。

by 和田明日香さん

このレシピの材料


数量:4人分

豚細切れ肉… 300g

酢… 大さじ1

塩… 小さじ1/4

片栗粉… 大さじ2

玉ねぎ… 1/2個(100g)

椎茸… 60g

なす… 1本(60g)

ごま油… 大さじ2

A)ケチャップ… 大さじ2

A)酢… 大さじ2

A)酒… 大さじ2

A)砂糖… 大さじ1.5

A)醤油… 大さじ1

A)片栗粉… 小さじ1

ミニトマト… 120g

作り方


1.玉ねぎは乱切り、椎茸は軸をとって一口大、なすは乱切りにする。 ミニトマトはヘタをとる。

2.豚肉をボウルに入れ、酢、塩を揉み込み、豚肉が水分を吸ったら、片栗粉も加えてまんべんなく揉み込む。

3.2を一口大に丸めて耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱。

4.豚肉を加熱している間に、野菜を下ごしらえして、Aを混ぜておく。

5.フライパンにごま油を熱し、野菜を炒める。 なすがしっかり油を吸ったら、加熱した豚肉を加え、油をなじませる。

6.Aとミニトマトを加えて混ぜ、しっかりととろみがつき、ミニトマトが少し柔らかくなったら火を止めて完成。

© 株式会社TUKURU