モーモーチャーチャー

人気のアジアンスイーツ、モーモーチャーチャーを再現しました。 ココナッツミルクのプリン、カスタードソース、トッピングの豆類とサツマイモと白玉。 モーモーチャーチャーのもとになったといわれているのは、マレーシアとシンガポールのスイーツ、ボボチャチャ。別名、ごちゃ混ぜ汁粉。かき混ぜて食べるのが定番です。 きれいに盛りつけたモーモーチャーチャーを崩すのは少し勇気がいるけれど、豪快にかき混ぜて、ほんとうのおいしさを味わってくださいね。

by marinさん

このレシピの材料


数量:大きめカップ4個分

ココナッツミルクプリン

水… 大さじ2

ゼラチン… 5g

ココナッツミルク… 250ml

牛乳… 350ml

砂糖… 60g

片栗粉… 小さじ2

カスタードソース

卵… 1個

砂糖… 35g

薄力粉… 10g

牛乳… 200ml

サツマイモの甘露煮(作りやすい分量)

サツマイモ… 100g

砂糖… 50g

水… 100mlぐらい

白玉(作りやすい分量)

白玉粉… 60g

水… 40ml

その他のトッピング

かのこ豆ミックス(または甘納豆)… 適量

赤エンドウ豆(塩味の豆)… 適量

ココナッツミルクプリン


1.水にゼラチンをふり入れ、ふやかします

2.鍋にココナッツミルク、牛乳、砂糖、片栗粉を入れて、かき混ぜながら温め(沸騰はさせません)、とろみがついてきたら、火を止め、ふやかしたゼラチン(1)をくわえて溶かします

3.冷水にあてて、かき混ぜながら冷まし、カップに入れて、冷蔵庫で冷やし固めます

4.鍋に卵、砂糖、薄力粉を入れてよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えて、混ぜます

5.かきまぜながら、中火で熱し、とろみがついたら火からおろします

6.容器に移し、落としラップをして冷やします

7.鍋に1㎝角に切ったサツマイモ、砂糖、ひたひたの水を入れ、サツマイモがやわらかくなるまで煮ます(5分程度)

8.ボウルに白玉粉を入れ、水をくわえて、混ぜ、捏ねて、まとめます

9.小さめに切り分けて、丸めます

10.沸騰したお湯に入れ、茹でます

11.浮き上がってきたら、冷水にとります

12.ココナッツプリンにカスタードソースをかけ、サツマイモの甘露煮、白玉、豆類をトッピングします

13.cottaコラム「あのスーパーで大人気♪モーモーチャーチャーのレシピ」もぜひご覧ください。 話題のアジアンスイーツの作り方やポイントについて、詳しくお話ししています。

© 株式会社TUKURU