ボボチャチャ

シンガポールとマレーシアの伝統的なデザート、ボボチャチャ。ココナッツミルクのお汁粉です。 甘い香りのココナッツミルクに、お芋、お豆、フルーツをたっぷり使ったヘルシー・スイーツ。 本場では朝食に食べられることもあるとか。 お芋やカボチャをしっかり入れれば、朝ごはんにもなるボリュームです。 本場のものはめずらしい材料が使われていますが、日本でも手に入りやすい材料に変えました。

by marinさん

このレシピの材料


数量:カップ4個分

サツマイモ… 50g

カボチャ… 50g

タピオカパール… 30g

ココナッツミルク… 200ml

牛乳… 100ml

砂糖… 60g

水煮の豆(ひよこ豆など)… 50g

バナナ… 1本

かのこ豆ミックス… 適量

作り方


1.サツマイモとカボチャを1cmのさいの目に切り、耐熱容器に入れ、蓋をして(ふんわりとラップをするなど)、やわらかくなるまで電子レンジで加熱します(参考:600Wの電子レンジで約5分)

2.タピオカパールを茹で(茹で時間はパッケージの指示どおり)、茹であがりを冷水に浸して、ぬめりをとったら、水気をきります

3.鍋にココナッツミルク、牛乳、砂糖を入れ、かき混ぜながら温めます(沸騰はさせません)

4.すべての具をくわえて、軽く温め(沸騰はさせません)、器によそって、混ぜながら食べます

5.cottaコラム「あのスーパーで大人気♪モーモーチャーチャーのレシピ」もぜひご覧ください。 話題のアジアンスイーツの作り方やポイントについて、詳しくお話ししています。

© 株式会社TUKURU