パウンドケーキもまっすぐ切れる!食パンカットガイドの使い方

パウンドケーキもまっすぐ切れる!食パンカットガイドの使い方

食パンカットガイドを活用しよう!

今回は食パンを切るための道具、「食パンカットガイド」をご紹介します。 実は「食パンカットガイド」は、食パン以外のカットにも使える優れもの。 プレゼントすることが多い、パウンドケーキのカットにも使うことができるんです! 斜めになったり、厚さがバラバラになったりすることの多いパウンドケーキを、お店みたいにきれいに仕上げましょう。

食パンカットガイドとは

「食パンカットガイド」とは、食パンを同じ厚さにまっすぐ切るための道具。

cottaで取り扱いがある「食パンカットガイド」は、2サイズ。 M:高さ150mm、幅120mmまでの食パンに対応。 L:高さ200mm、幅140mmまでの食パンに対応。 使うときにぱかっと開けばいいので、片付けておくのに場所を取りません。

厚さを調整する目盛りがあり、Мサイズは5枚(25mm)・6枚(20mm)・8枚(15mm)・12枚(10mm)切りに対応(Lサイズは、5・6・8枚切り)。

食パンや、今回ご紹介するパウンドケーキの他にも、ハムやチーズなどをカットすることができます。

パウンドケーキをカットしてみよう!

今回は5枚切りの厚さ、25mmにあわせてカット。 パウンドケーキは、薄いとボリュームが少なかったり、ラッピング用の袋に入れにくかったりするもの。そのため、25mmか20mmの目盛りを使用するのがおすすめです。 ドライフルーツなどを混ぜたパウンドケーキもボリュームがある仕上がりに◎

使い方

1. 調整プレートを取り出し、「5枚(25mm)」のところに差し込む。

2. 端をカットしたパウンドケーキを調整プレートにあてて置く。

3. ガイドの溝に上から包丁を入れる。

4. 刃を前後に動かしながら切る。

5. カットできたパウンドケーキはバットなどによけておき、2~4を繰り返す。

6. 同じ厚みに、まっすぐカットできました。

カットするときのポイント

カットするときの3つのポイントをお教えします。 パンでもパウンドケーキでも同じなので、覚えておくと役に立ちますよ。

1. 切るものを冷ましておく(熱々だと、ボロボロになりやすい)

2. よく切れる包丁を使う

3. 包丁を前後に動かす

厚みをそろえてきれいな仕上がりを目指そう!

「食パンカットガイド」が1台あれば、食パンもパウンドケーキも好きな厚さに切ることができます。食べやすい厚さにできるのも、高ポイント♪ まっすぐ厚みのそろったパウンドケーキは、ラッピングしたときにも見栄えが◎ ぜひ一度、お試しください。

【おすすめの特集】パウンドケーキのぴったりラッピングの特集はこちら

材料・道具を探す

© 株式会社TUKURU