お菓子の「グミ」って英語で何と言う?

毎週金曜日更新!通訳者・翻訳者をネットワークするテンナイン・コミュニケーション「朝時間.jp」のコラボ連載「通訳者さんに教わる♪朝のカンタン英語レッスン」。今話題のニュースに関する英語表現、英語や海外に関するトピックをご紹介します♪

お菓子の「グミ」って英語で何という?

本日9月3日は「ぐ(9)み(3)」の語呂合わせにちなんで「グミの日」!グミやキャンディーを製造するUHA味覚糖が制定したそうです。

さて、この「グミ」。英語では何と言うかご存じでしょうか?

グミ:gummies

小さくて親指と人差し指でつかめるグミ。食べ物ですが、上のとおり複数形になります。

A: What kind of candy do you like?(=どの種類のお菓子が好きですか?)

B: I like gummies!(=グミが好きです)

また、英語の candy は日本語の飴だけではなく、チョコやグミなどのお菓子も含むので広い範囲で使える言葉です。

お菓子を食べる際には、candy もぜひ使ってみてくださいね!

(記事協力:テンナイン・コミュニケーション

☆この連載は<金曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

© アイランド株式会社