西~東日本はすっきりしない空模様、12日(日)は北日本で激しい雷雨のおそれ 沖縄は台風14号に厳重な警戒を

 きょう11日(土)は西~東日本の広い範囲で雲が多く、雨の降る所もある見通しだ。
 猛烈な勢力の台風14号はあす12日(日)にも先島諸島に最接近する予想のため、沖縄では11日(土)のうちに万全の備えをする必要がある。

西~東日本はくもりや雨で蒸し暑い

 きょう11日(土)は本州付近が雲の通り道となっていて、九州だけでなく東日本でも雨の降っている所がある。
 午後は北陸や山陰など一部で日差しが戻るものの広い範囲で雲が多く、九州南部では雨が激しく降る見込み。
 最高気温は全国的に30℃前後の予想で、北日本はカラッとした暑さ、その他の地域はムシムシとした暑さに感じられそうだ。

12日(日)も九州・四国で雨、北日本は激しい雷雨のおそれ

 あす12日(日)は東北南部から山陰にかけて日本海側を中心に晴れる見通し。ただ、関東南部など太平洋側は雲が取れにくく、九州や四国では雨が続く見込みだ。
 上空に強い寒気が流れ込む北海道では11日(土)の夜から雷雨の所があり、12日(日)は北海道~東北北部で大気の状態が非常に不安定となる。局地的な大雨や落雷、突風、ひょうなど激しい気象現象に注意が必要だ。

沖縄は台風14号への早めの備えを

 猛烈な勢力の台風14号は11日(土)午前9時の時点で沖縄の南の海上にあり、中心気圧が905ヘクトパスカルと発達の最盛期を迎えている。
 12日(日)になると発達のピークは越えるものの、非常に強い勢力で先島諸島にかなり接近し、13日(月)にかけて東シナ海に抜ける予想。

 沖縄ではすでに波が高く、強い雨が降っている所もある。12日(日)は先島諸島を中心に一部の建物が倒壊するような暴風が吹くおそれがあるほか、非常に激しい雨や高波に厳重な警戒が必要となる。
 台風は上空の風が弱い東シナ海で動きが鈍くなる予想で、来週の後半になると西日本へ近づく可能性も示唆されている。今後の最新情報の確認に努めたい。

(気象予報士・佐藤俊和)

© 株式会社ウェザーマップ