マロンパイ

母が毎年、栗の甘露煮や渋皮煮を作ってくれるので、何かお菓子が作れたら良いなと思っていました 他社商品ですが、今夏、渋皮マロン餡を購入し、このマロン餡を使って何かできないかな?と思っていたところ、マロンペーストやマロンクリームの代わりにマロン餡を入れたマロンパイを作ってみようと思い作ったところ中々美味しかったのでレシピにしました レシピではマロン餡と甘露煮をフィリングに使用してますが、小豆餡やこし餡、お正月に残った栗きんとんなどを使用しても良いのではないかと思います 仕上げにアプリコットジャムを表面に塗ってますがお好みで塗らなくても大丈夫です♪ ただ、塗った方がマロン餡や栗の甘露煮や渋皮煮の甘さにアプリコットジャムの酸味が混ざって美味しくなります❤︎

by yumiyさん

このレシピの材料


数量:冷凍パイシート8枚分

マロンパイ

冷凍パイシート… 8枚

渋皮マロン餡… 200g

栗の甘露煮… 適量

卵… 0.5個

仕上げ

アプリコットジャム… 適量

下準備


○冷凍パイシートは冷蔵庫で解凍しておく ※半解凍くらいが扱いやすいです ○オーブンは200度に温めておく ○マロン餡は一個25gずつ分けておく ※お好みで増減してください

作り方


1.半解凍した冷凍パイシートの二等分になるところにナイフで薄く切り目をつけ、片方にピザカッターなどで切り目をつける

2.切り目をいれてない方にマロン餡を図のように載せる この時、中央が盛るように山のような形にしておくと後で切り目をつけた方を被せる時に作業がしやすくなります ※一個に対して25g程度載せます

3.栗の甘露煮を図のように載せます

4.糊付けするために溶き卵を塗る

5.切り目をつけた方を被せ、三方をくっつける

6.フォークでさらに閉じる

7.天板に載せ、表面に溶き卵を塗り、200度で10分、180度で20分焼成する

8.詳細したらアプリコットジャムを塗る

© 株式会社TUKURU