バレンタインにおすすめ!カップケーキの人気レシピ・作り方&ラッピング

バレンタインプレゼントに

カップケーキレシピ

valentine cupcake recipe

簡単に作れてラッピングもしやすいカップケーキはバレンタインにおすすめのスイーツです。
ワンボウルでできるものから、アイシングカップケーキまでいろんなレシピを集めました。
2021/2/14(日)まで、対象商品が入れ替わりでセール中!

簡単*胡桃入りチョコレートマフィン

濃厚なチョコレートマフィンにくるみをたっぷりイン。
ゴロゴロ入っている、くるみがいいアクセントに◎

おすすめアイテム

ぴったりラッピング

おすすめアイテム

小さなベリーマフィン

フリーズドライのいちごパウダーなどを使った、甘酸っぱいベリーマフィンのレシピ。
材料を混ぜるだけで作れちゃう簡単さも魅力のひとつ。小さく焼いて、たくさん配っちゃいましょう♪

おすすめアイテム

ぴったりラッピング

おすすめアイテム

ジャムとクリチのクランブルチョコカップケーキ

ホットケーキミックスを使って作る、簡単チョコカップケーキ。
いちご・クリームチーズ・チョコとフィリングが豪華なので、贈りものに◎

おすすめアイテム

ぴったりラッピング

おすすめアイテム

バレンタインにおすすめ

カップケーキレシピ

米油で作る生チョコミニマフィン

一度にマフィンと生チョコが楽しめる、豪華なカフェモカマフィン。
米油を使っているため、作業性も◎

ホワイトチョコのカップケーキ

cottaオリジナルのマフィンミックス粉で作る、とっても簡単なカップケーキ。
出来上がったカップケーキに生クリームやいちごを乗せたりしても◎

V.Dスペシャルチョコレートマフィン

特別な贈り物にぴったりのチョコレートマフィンのレシピ。
ガナッシュ入りのスペシャルなマフィンの上には、クッキーやマシュマロなどをトッピング。味も見た目も◎

くまチョコカップケーキ

歓声が上がること間違いなしの、くまのチョコカップケーキ。
生地には太白ごま油を使っていて、あっという間に作れるのも高ポイント!

混ぜて焼くだけチョコミントカップケーキ

チョコミン党の方へのプレゼントにおすすめ。
チョコミントカップケーキに、ミントクリームとココアソースでデコレーションしました♪

アップルローズマフィン

生地に角切りりんごとレーズン、そしてクリームチーズが入っている豪華なマフィンです。
華やかなアップルローズはプレゼントにおすすめ。

ごろごろチョコチップマフィン♡

たっぷりのチョコチップが入った、混ぜるだけの簡単チョコマフィン。
チョコと相性抜群の隠し味をプラスすることで、深みのある味に♪

バナナチョコチップマフィン

ふわふわしっとりの口どけが格別のマフィンのレシピ。ぜひ熟したバナナで作ってみてくださいね!

混ぜるだけ!濃厚チョコレートカップケーキ

クーベルチュールチョコを混ぜ込んだ、濃厚なカップケーキ。
パサつかずしっとりした食感が楽しめるレシピです。

思い立ったらすぐ!!

カフェオレマフィン

思い立ったらすぐに作れる手軽さが魅力のカフェオレマフィンのレシピ。
インスタントコーヒーを使って風味豊かな仕上がりに♪

一度食べたら癖になる♡塩キャラメルマフィン

みんな大好きな甘じょっぱい味が魅力の塩キャラメルマフィン。
ミニマフィン型でころんと焼き上げてプレゼント!

チョコレートマフィン

溶かしバターを使ったマフィンは、材料を混ぜるだけで作れるのが魅力。
ココアと溶かしたチョコレートも入っていて、バレンタインに◎

♡混ぜて焼くだけ♡紅茶のマフィン♡

紅茶の風味が存分に楽しめるマフィンのレシピ。好みの茶葉を使って作るのもおすすめです!

♡バター不使用♡生クリームde抹茶マフィン♡

バターを使わず生クリームで作るしっとりマフィン。
抹茶と甘納豆を加えて、ちょっと和風のレシピです。

♡ホットケーキミックスde濃厚チョコマフィン♡

ホットケーキミックスを使った、混ぜて焼くだけの簡単レシピ。
おしゃれなクラフトカップで焼けば、そのままプレゼントにも◎

バター不使用りんごとヨーグルトのローズケーキ

バラの花に見立てたりんごが華やか。
バター不使用の生地は混ぜるだけと簡単なのもうれしいポイント。

バレンタインデコチョコマフィン

かわいくデコレーションしたチョコマフィン。
グルテンフリーのミックス粉を使ってしっとり仕上げた生地もポイントです。

ワイルドブルーベリーとホワイトチョコのマフィン

溶かしバターで作る簡単マフィン。
ホワイトチョコの甘さとドライブルーベリーのぷちぷち食感が楽しいレシピです。

ワンボールで簡単レモンマフィン

レモンピールとレモン果汁入りのさっぱりマフィン。
太白ごま油を使ったレシピは、冷めてもかたくならないのがうれしいポイント♪

プレーンマフィン☆カップケーキ

焼きたては、外さくっ・中しっとり♪材料をどんどん混ぜるだけで作れるプレーンマフィンのレシピです。

ミニチョコカップケーキ

小さなマフィン型で焼いた生地は、チョコの存在感があるしっとり食感。
たくさんできるから、お友だちへのプレゼントにも◎

抹茶とホワイトチョコのマフィン

相性抜群の抹茶とホワイトチョコを使ったマフィンのレシピ。
ハート形のクッキーをトッピングして仕上げて、バレンタイン仕様に♪

ホワイトストロベリーチーズマフィン

かわいくデコレーションした小さなマフィン。ストロベリー・ホワイトチョコ・クリームチーズが入って、味も抜群!

♡混ぜて焼くだけ♡オイルdeWチョコマフィン♡

オイルを使えば、バターいらず。
混ぜるだけ簡単のチョコマフィンに、みんなが大好きなチョコチップを加えたレシピです。

ゴロっとバナナのチョコチャンクマフィン

バナナとチョコは相性抜群。
2つの味を存分に楽しめるマフィンはふんわりやわらか。中にはとろけるバナナが♪

キャラメルりんごのクランブルマフィン

マフィンの中には、キャラメリゼしたりんごがたっぷり♪
上からかけたクランブルの食感も楽しめるレシピです。

チョコマフィン

ココア生地のベーシックなマフィンは、アレンジも自在。お好みのデコレーションでおめかしも◎

ハニーチーズミニマフィン

はちみつ入りのしっとり生地に、クリームチーズがころんと入った小さなマフィン。
ワンボウルでできるのもうれしいポイント!

ミックスベリーとクリームチーズのマフィン

冷凍ベリーで作った簡単ジャムをマフィンの中に。クリームチーズも入ったリッチなレシピです♪

オレオとピーカンナッツのキノコマフィン

ケーキミックスを使ったお手軽マフィン。
cottaオリジナルマフィン型で焼けば、お店みたいなキノコマフィンの完成です!

オーブンまで5分!太白ゴマ油でチョコマフィン

生地作りが超簡単!オーブンに入れるまで5分でできちゃうスピードレシピは、いざというときの心強い味方♪

はちみつレモンマフィン

相性のいいはちみつとレモンを組み合わせたマフィンのレシピ。
アイシングでデコレーションすれば、味も見た目も1ランクアップ。

溶かしバターで♪お手軽ミニマフィン

溶かしバターで作るらくちんレシピ。
アレンジしやすいシンプルマフィンは、ミニマフィン型で焼いてバリエーション豊かに仕上げても◎

ハニーチーズクランブルマフィン

マフィン型に入れた生地に、たっぷりのクランブルをかけて焼くのがおいしさのポイントです♪

ストロベリーガナッシュのチョコカップケーキ

しっとり食感のチョコカップケーキにストロベリーガナッシュをトッピング!
チョココーティングしたいちごものせた豪華なレシピです。

プレゼントにおすすめ

カップケーキのラッピング

by あゆ

by あいりおー

by みのすけ

by chiyo

by あいりおー

by あや

by ぱお

by Mizuki

by あゆ

by wakanaϖ

by nyonta

by みら

お菓子をさらにかわいく

おすすめのラッピングアイテム

キュッと結ぶだけで華やかに

リボン付きタイ

華やかなサテンリボンと、メッセージが込められた紙のタグが付いたワイヤータイが新発売。
透明袋にお菓子を入れて、リボン付きタイで結ぶだけでラッピングが完成♪

シンプルなぺーパーバッグやバスケットバッグにリボン付きタイを結べば、かわいいワンポイントになりますよ。

リボンを掛けたボックス系のラッピングも、リボン付きタイを付ければダブルリボンでさらに華やかな装いに。

嬉しい4色展開

使いやすい手提げタイプ

バレンタインハンディバッグ

マドレーヌやクッキーなど、個包装の焼き菓子は5~8個ほど入ります。
7cmの底マチ付なので、お菓子やギフトボックスを入れてもしっかりと自立するところも嬉しいポイント。

ハンディバッグをギフトバッグとして、リボンやシールでラッピングしても◎

デザインは全2種類

プチギフトのラッピングに

ジッパーバッグ

手作りのお菓子やパンをトート柄のジッパーバックに入れるだけで、すてきなラッピングが完成。
底にマチが付いているので自立も可能です。

食品直入れOKのジッパーバッグなので、焼き菓子やパンをそのまま詰めてプレゼントできます。

デザインは2種類、大小2サイズ

ラッピングを簡単アレンジ

バレンタインシール

小ぶりなものから、ラベルのような大きめのものまでご用意しました。
シールを貼るだけでラッピングが完成するデザインです。

アソートがうれしい全6種類

ナチュラルなかわいさ

レースヘッダーシール

小さいサイズのヘッダーは、焼き菓子のワンポイントにおすすめ。

大きいサイズのヘッダーは、モノトーンのリボンと組み合わせると上品な印象に。

カラーは3種類、大・小2サイズ

巻くだけでラッピングが完成

紙帯

シンプルな包装にくるりと巻くだけで、ぐっとセンスのよいラッピングに。
クラフト紙やブリキ、クリア素材や紙袋など、どんな素材にもぴったりです。

短く切ってガス袋と合わせれば、ヘッダーとしてもお使いいただけます。

デザインは全6種類

こちらもおすすめ

cottaオリジナル ラッピングアイテム

© 株式会社TUKURU