午後は東海や関東の沿岸部 にわか雨やにわか雪の可能性

25日(火)は、前線を伴った低気圧が日本のはるか東を東よりに進みます。一方、高気圧が日本海から関東の南東海上に中心を移す見込みです。
北日本から西日本の日本海側では雲の広がる所もありますが、太平洋側は概ね晴れるでしょう。ただ、お昼頃からは東海道沖に風の収束域がのび、次第に低気圧が発生して、静岡から関東南部の沿岸部ではにわか雨やにわか雪の所がありそうです。この低気圧は前線を伴いながら東進し、日付が変る頃から26日(水)の朝にかけては、伊豆諸島で雨や雷雨となる見込みです。南西諸島は、高気圧の縁辺流の影響で雲が広がりやすく、所により雨が降るでしょう。
最高気温は、北日本や東日本は平年並みとなり、西日本や南西諸島は平年より高くなる所が多い予想です。

気象予報士・吉田 信雄

画像について:25日午前9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ