【速報】JR九州 西九州新幹線 向谷実氏作曲の車内メロディー・発車メロディーを導入

実際のメロディー

JR九州は1月27日 西九州新幹線の開業に合わせ、新規開業区間に向谷実氏作曲の車内メロディーおよび発車メロディーを導入することを発表しました。

各駅では、その駅の風土に合わせて作曲された発車メロディーが新幹線ホームで流れ、その中の1つである長崎駅の発車メロディーには、重要無形文化財「長崎くんち」の鐘の音や、浦上天主堂、大浦天主堂といった長崎の象徴的な施設の鐘の音が取り入れられています。

また、車内メロディーは、「西九州から新たな風が吹くイメージ」で制作され、西九州新幹線の駅到着時の案内放送に使用されます。

作曲を手掛けるのは、これまで九州新幹線の発車メロディー・車内メロディーをはじめとした多くの鉄道メロディーを制作してきた向谷実氏です。

発車メロディーが発表され、今年秋開業の西九州新幹線にますます鉄道ファンの期待が膨らみます。

© 合同会社総合戦略研究会