marimoさんお菓子本発売!何度でも作って、食べたくなる 本当においしいお菓子の作り方

cottaオフィシャルパートナーでお菓子研究家として活躍する、marimoさんの新たなお菓子のレシピ本が発売となりました。
工夫がたっぷり詰まった「本当においしい」お菓子が作れる、一冊です。
marimoさんのおすすめコメント付き、材料・ラッピングアイテム・道具も必見です。

こちらのセールは終了いたしました。

待望の新刊が発売!

今回の新刊は「何度でも作って、食べたくなる 本当においしいお菓子の作り方」。
タイトル通り、お菓子をおいしく作るコツやポイントが満載のレシピ本です。

レシピ本4つの

おすすめポイント

【1】作り方のポイントがわかりやすい

本書の最大の特長は、押さえておきたい作り方の「ポイント」がとってもわかりやすく書かれていること。

バターや卵は常温に戻っているか、生地を休ませる時間はどのくらいか、そうする理由はどうしてか、などが各レシピに載っています。

そんなポイントに沿ってていねいに作業すれば、「たったこれだけのことで、こんなにおいしくできるんだ!」と実感すること間違いなし♪

【2】「marimoさんの作り方」で完成度UP

細かいことは気にせず、普通に作ってもおいしく作れるお菓子はあります。
ですが、marimoさんの作り方で作るとさらにおいしく、完成度UP!

写真のマフィンは混ぜ方を変えることにより、ふくらみが良く、しっとりしていながらもふんわり感のある仕上がりになります。

【3】家庭で作りやすい量のレシピ

本書のレシピは、出来立てのおいしいうちに楽しめるようにと食べきりサイズの分量で作ります。

材料も少なくて済むので、ご家庭でのお菓子作りにぴったり♪

【4】ラッピングアイデアも掲載

プレゼントしたいスイーツの章には、ラッピングアイデアも掲載しています。
バレンタインやホワイトデーのギフトにもぴったりです。

レシピラインナップ

バターなしで作るしっとりバナナケーキや、感動的にきめ細かいパウンドケーキなど、簡単なのにとびきりおいしいお菓子が満載。

日々のおやつにもぴったりです。

混ぜるだけでできるのに完成度の高いブラウニーや、上質感がプレゼントにぴったりなチョコレートサラミなど、ギフトにもおすすめしたいお菓子を掲載。

バレンタインやホワイトデーにも使えるラッピングアイデアも教えちゃいます。

フライパンですぐに焼けるクレープや、ふるふる食感のゼリーなど、オーブンを使わずにできるスイーツが勢ぞろい。

思い立ったらすぐ作れるのも魅力です。

極上のスポンジ生地が楽しめるロールケーキや、口溶け抜群のチョコレートタルトなど、挑戦したい憧れスイーツも。

上手に作れたら、レベルアップを実感できること間違いなしです。

marimoさんおすすめアイテムが

お買い得!

レシピ本でも使われている、marimoさんおすすめの材料・ラッピングアイテム・道具をご紹介。
marimoさんの一押しコメントとともにお届けします。

食材

バター特有の風味が強く感じられ、コクのある仕上がりになります。特に焼き菓子におすすめです!

粒子が細かいので、他の材料と混ざりやすく溶けやすいです。混ぜる負担が減りますよ。

どんなお菓子も美味しく作れる万能な薄力粉です!薄力粉を一つ選ぶならバイオレットです。

ケーキ生地がしっとり焼ける薄力粉です。ステップアップしたい時に使ってみましょう。

クッキー生地がサクサクに焼ける薄力粉です。クッキー好きの方にはぜひ一度使っていただきたい!

アルミニウム不使用でオススメの膨張剤です。ケーキ生地をふわっと軽く仕上げたいときに加えます。

コクがあって風味が良いスペイン産マルコナ種が好きです。生地にほろっとした食感が加わります。

シフォンケーキなどに植物油を使う時は太白胡麻油がおすすめです!クセがなく美味しいです。

カカオの風味が良くバランスのとれた味わいで美味しいです。チョコのお菓子がワンランクアップしますよ。

板ゼラチンはふやかすのが簡単で、粉ゼラチンよりもスッと溶けるので使いやすいです。

ゼラチンより透明度が高く、ふるふるっとした食感に仕上がります。レシピ本ではゼリーを作っています。

抹茶の風味が良く気に入っています。焼成後も生地の緑色が綺麗に出るのですごいなぁと思います。

ラッピングアイテム

ナチュラルテイストで可愛いです。オーブンシートを敷いてカットしたブラウニーを入れました。

チョコレートサラミをカットして入れました。しっかりしているので、中身が守られるのも嬉しいです。

ジップ付きなので、食べ途中で封ができるのが嬉しいですよね。ナッツのキャラメリゼを入れました。

透明度が高く中に入れたお菓子が美しく見えるのが嬉しいです。ロシェを入れました。

使うだけで上品な雰囲気になるシールです。クリスタルパックの上部に貼って留めました。

クッキーを詰めるだけで売り物みたいに!ちょうど良いサイズ感で、ラフに入れても可愛く仕上がります。

細長いクッキー缶はおしゃれな雰囲気に。ちょこっと渡すのにもちょうど良い大きさですよ。

クッキーと一緒にラッピングすると、湿気るのを防ぐことができておすすめです。

道具

お菓子作りの第一歩は材料を正確に計量すること。0.1g単位で量れるタニタのスケールを愛用しています。

材料や生地の温度を測ると、毎回安定して美味しく作れます。本では目安となる温度も紹介しています。

ステンレスのボウルは直径15、18、21cmを愛用しています。分量によって使い分けています。

持ち手まで一体型になっているので衛生的で洗いやすいです。しなり具合もちょうど良いです。

重すぎず軽すぎず、しなり具合もちょうど良く愛用しています。生地量で#8と#9を使い分けています。

スコーンを作る際に生地を切り混ぜたり、ロールケーキ生地の表面を平らにならす際に使います。

クッキーがサクサクに焼きあがります。オーブンの天板のサイズに合わせて選んでください。

生地がスパッと綺麗にカットできるナイフです。少し温めてから使うとより綺麗にできますよ。

marimoさんご紹介

marimo(マリモ)

大学卒業後、会社員として勤務しながら、製菓専門学校の通信教育過程で製菓を学ぶ。その後、複数のお菓子教室に通ったのち、2015年にお菓子研究家として独立。お菓子教室を主宰するかたわら、SNSでレシピやお菓子作りのコツを発信し、人気に。試作を重ねて生み出した、誰でも必ずおいしく作れるレシピには定評がある。書籍、雑誌、WEBでのレシピ紹介のほか、企業向けレシピ開発なども手掛けている。2021年からはお菓子の写真をおいしそうに撮るための、オンライン写真教室も開催している。(レシピ本内著者紹介より)

●Official HP
●Instagram
●cotta recipe

© 株式会社TUKURU