日本海側はあすにかけて大雪に警戒 

きょう17日(木)は上空に強い寒気を伴った低気圧が日本海にあって、夜にかけて東北南部から北陸付近に接近する見込みです。この低気圧や強烈な寒気の影響で東北から九州にかけての日本海側では断続的に雪が降り、東北南部から北陸、山陰を中心に大雪となる見込みです。特に低気圧が接近する北陸付近では短時間に積雪が急増するおそれがあります。

全国的に風が強いため、日本海側ではふぶきによる視程の悪化や高波にも警戒が必要です。関東から西の太平洋側では晴れる所が多いですが、東海から九州では所々で雪雲が流れ込む見込みです。

あす18日(金)になると次第に雪は弱まり、朝にはピークが過ぎますが、北陸では昼頃にかけて雪が降りやすい見込みです。あすは太平洋側の広い範囲で晴れますが、北陸から沖縄にかけて平年より気温の低い状態が続くでしょう。

気象予報士・佐藤 温子

画像について:18日(金)朝にかけての24時間予想降雪量

© 株式会社ウェザーマップ