ふわシュワいちごのスフレチーズケーキ

フリーズドライいちごパウダーでいちごの風味をつけた、ふわシュワのスフレチーズケーキ。 ほんのりサーモンピンクの生地がかわいらしく、春らしさ満開! 割れにくいコツも記載しましたので、ご参考にどうぞ。

by るぅさん

このレシピの材料


数量:6個分

いちごのチーズケーキ

クリームチーズ… 125g

無塩バター… 10g

生クリーム… 15g

卵黄… 36~40g(Mサイズ2個分)

卵白… 60g(Mサイズ2個分)

グラニュー糖… 35g

いちごパウダー… 9g

薄力粉… 12g

デコレーション

生クリーム… 80g

フリーズドライストロベリーピース… 適量

いちご… 適量

下準備


・クリームチーズは、室温に戻しておく。

いちごのチーズケーキを作る


1.マフィン型にグラシンケースをセットする。 ※上手にセットする方法は「cottaオリジナルマフィン型」のページに詳しく載っています。 「https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=085667」

2.室温に戻しておいたクリームチーズをゴムベラでよく練る。

3.耐熱容器に生クリーム・バターを入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30秒間、加熱する。 ※30秒だとバターが完全には溶けないかもしれませんが、そのまま置いておけば余熱で溶けます。

4.2のクリームチーズに3の生クリーム+バターを加え、泡立て器で混ぜる。 さらに卵黄を加え、泡立て器で混ぜる。

5.いちごパウダーを入れて混ぜ、薄力粉をふるい入れ、混ぜる。 ※もし、スフレチーズケーキがいつも割れるようでしたら、この生地を冷蔵庫に入れて、20分間くらい冷やしてみてください。 生地の温度が15~18℃くらいになると、生地がしまって濃度がつき、メレンゲが混ぜやすく、スフレチーズケーキが割れにくくなります。

6.卵白を入れたボウルにグラニュー糖を加え、ハンドミキサーでツノがお辞儀するくらいまで、泡立てる。 ※メレンゲをしっかり立てすぎると焼成中に割れやすくなるので、ツノはお辞儀するくらいを目安に。 結構やわらかめで大丈夫です。

7.5のクリームチーズ生地にメレンゲを1/3ほど入れ、泡立て器で混ぜる。 (ここは、しっかり混ぜてOKです)

8.残りのメレンゲを加え、メレンゲを潰さないように、泡立て器ですくうようにして混ぜる。 ※ここでは、できるだけメレンゲを潰さないように混ぜたいので、ゴムベラで混ぜてもOKです。

9.型に生地を流し入れる。 (ぴったり6個分の生地量です)

10.バットや鉄板の上にキッチンクロスを5枚ほど敷き、型をセットする。 (ふきんなら、1枚でOK) お湯を1~1.5cmほど入れ、180℃に予熱しておいたオーブンの下段で5分間焼く。

11.オーブンの温度を110℃に下げ、上段に鉄板を1枚入れて、30分間焼く。 ※上段に鉄板を入れるのは、割れ防止です。 コンベクションオーブンは、どうしても風があたるので割れやすくなりますが、鉄板を1枚入れることで風のあたりがやわらかくなり、割れにくくなります。

12.焼けたらオーブンの中に10~15分間ほど放置してから取り出し、そのまま網の上で冷ましておく。 ※いきなりオーブンを開けると、しぼむことがあるので、必ず10~15分間ほど置いてから、取り出してください。

13.粗熱がとれたら、型から取り出す。

14.デコレーションが不要な場合は、焼きたてもおすすめ。ふわシュワで美味!

15.氷水をあてたボウルに生クリーム・グラニュー糖を入れ、8分立てに泡立てる。 サントノーレ口金をセットした絞り袋に入れて、チーズケーキの上に絞っていく。 お好みで、フリーズドライストロベリーピースを飾る。

16.スライスしたいちごを飾る。

17.ふわシュワいちごのスフレチーズケーキのできあがり。

18.焼きたてはふわシュワですが、冷蔵庫で冷やすと生地がしまって、しっとりします。

© 株式会社TUKURU