【フロリダ産グレープフルーツ】グレープフルーツタルト

爽やかな酸味のあるフロリダ産グレープフルーツとトロッと甘いディプロマットクリームのコントラストが食欲をそそります! サクッとしたタルト、コクのあるアーモンドクリームにのせて、極上のタルトになりました✨

by Miki Wani Monさん

このレシピの材料


数量:長方形タルト型(247×99×23mm)1台分

タルト部分

エクリチュール… 120g

cotta生アーモンドパウダー… 20g

よつ葉発酵バター食塩不使用… 75g

cotta細目グラニュー糖… 40g

卵黄… 1個分

塩… ひとつまみ

アーモンドクリーム部分

cotta生アーモンドパウダー… 40g

よつ葉発酵バター食塩不使用… 40g

cotta細目グラニュー糖… 40g

全卵… 40g

コーンスターチ… 大匙3分の2

カスタードクリーム部分

卵黄… 2個分

cotta細目グラニュー糖… 35g

コーンスターチ… 10g

牛乳… 140ml

オーガニックバニラビーンズペースト… 1〜2g

グランマニエ(お好みで)… 小匙2

生クリーム

生クリーム(42%)… 70g

cotta細目グラニュー糖… 5g

グレープフルーツ

フロリダ産グレープフルーツミックス… ホワイト、ルビー1つずつ

下準備


型にバターを塗り、粉を叩いて、冷蔵庫に入れておく。 タルトのバターは1cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。 アーモンドクリームのバターは室温に戻しておく。 オーブンを190℃に予熱しておく。

タルト


1.フードプロセッサーに粉類を入れ、振るうように回す。 冷やしておいたバターを加え、サラサラになるまでonとoffを繰り返す。

2.卵黄を入れ、生地がしっとりと団子のようになってきたら、取出し丸める。

3.ラップを敷き、上にもラップをかけて綿棒で平らに伸ばす。 冷蔵庫で1時間以上休ませる。 (冷凍もできます。)

4.冷蔵庫で休ませたタルト生地を バターを塗り、粉を叩いて冷やしておいた型に敷き込む。 ホークで均一に生地を刺し、ラップをして30分以上冷蔵庫で休ませる。

5.室温に戻しておいたバターをボールに入れ、ハンドミキサーでクリーム状に練り、グラニュー糖を加え混ぜる。

6.卵、アーモンドパウダー、コーンスターチを順に加え、その都度ハンドミキサーでよく混ぜる。

7.休ませておいたタルト生地にアーモンドクリームを敷き詰めゴムベラで平にする。

8.190℃に予熱しておいたオーブンに入れ、 25分焼く。 ケーキクーラーにのせて冷ます。 (オーブンによって温度や時間は調整してください。)

9.鍋に牛乳とバニラペースト、グラニュー糖の半量を入れ、沸騰直前まで温める。

10.ボールに卵黄を入れ、残りのグラニュー糖を加え泡立て器で混ぜる。 コーンスターチも加え、しっかり混ぜる。 (お好みでグランマニエやお好きな洋酒を加えて混ぜてください。)

11.卵黄のボールに少しずつ鍋の牛乳を入れて混ぜる。

12.ボールの生地を漉しながら鍋に戻し、中火より少し弱い火にかけ、ヘラでよく混ぜながらトロリとするまで炊く。

13.バットに移し、ラップをして保冷剤などでなるべく早く冷やす。 冷えたら冷蔵庫に入れる。

14.生クリームにグラニュー糖を加え、8分立てにする。

15.冷やしておいたカスタードを泡立て器でしっかりとほぐす。

16.カスタードと生クリームを合わせ、滑らかになるまで混ぜる。

17.1cm丸形の金口をつけた絞り袋に入れる。

18.しっかり冷めたタルトにディプロマットクリームを絞る。

19.ルビーとホワイトのグレープフルーツを色のバランスを見ながらのせる。 ミントなどを飾ってもよい。

© 株式会社TUKURU