いちごみるくクッキー(フードプロセッサー)

今回はフレッシュの苺を加えた春にぴったりのクッキーをご紹介します。 サクサクというよりはザクッとした質感のクッキーです。 パウダーを使うよりも色も香りも遥かに良いです。 苺はできるだけ赤いもの、果肉が繊維質のものを使うときれいな色が出ます。 (今回は紅ほっぺを使用) 手仕込み・フープロ仕込みの2つをご紹介していますが、お手軽に仕込むなら断然フープロがおすすめです!

by Sakiさん

このレシピの材料


数量:約20~25枚分

いちごみるくクッキー

苺ピューレ… 30g

無塩バター … 45g

粉糖 … 40g

薄力粉 … 120g

ホワイトチョコチップ… 30g

グラニュー糖… 適量

下準備


・苺はブレンダーにかけてピューレ状にしておく ・生地をカットする前にオーブンを150℃に予熱しておく ・バターはダイス状にカットし、冷蔵庫で冷やしておく

いちごみるくクッキー(フードプロセッサー)


1.フードプロセッサーに薄力粉・粉糖・無塩バターを入れ細かなそぼろ状になるまで回す。 ※粉類はふるわなくて大丈夫です

2.苺ピューレを加え、まとまるまで回す。

3.生地をきれいな台の上に取り出し、チョコチップを加えて混ぜ込む。(シルパットの上でも◎)

4.ラップに包み冷蔵庫で1時間冷やし固める。

5.生地がしっかり冷えたら、きれいな台の上で細かく砕き、手早く棒状にまとめていく。時間をかけるとすぐに生地が柔らかくなるので注意する。勢いよく転がすのでなく、空気を抜きながら少しずつ棒状にすることで空洞化しなくなります。今回は30cmに伸ばしています。 ラップに包み冷凍庫で1時間冷やし固める。

6.冷凍から出した生地の周りにグラニュー糖をつける。

7.カットし、天板に並べる。150℃のオーブンで約20分焼成。途中焼色を見ながら反転させる。 焼色が入らないように温度調整をしてください。

© 株式会社TUKURU