手作りグラノーラの簡単レシピ、朝食やおやつに人気♪

手作りグラノーラの簡単レシピ、朝食やおやつに人気♪

ヘルシーな朝食として人気!自分好みのグラノーラを作ろう

ヘルシーで、バランスよく栄養素が取れるところも人気のグラノーラ。 専門店もあり、手軽な朝食の代表的な存在にまでなっている話題の食品です。 そんなグラノーラ。実は驚くほど簡単に作れてしまうんです。 今回は、自分好みのグラノーラを作るためにおすすめの食材をご紹介。 これからの季節にぴったりの、爽やかな手作りグラノーラのレシピもご紹介します。

グラノーラとは

グラノーラとは、オーツ麦などの穀物に、油脂や甘味料などを加えて乾燥させたもの。 アメリカ発祥の保存食品です。 ドライフルーツなどが入る場合もあり、グラノーラにはさまざまな種類があります。

グラノーラ作りの材料

グラノーラは、ベースになる穀物にいろんな素材を合わせて作っていきます。 どんな構造なのかが分かっていれば、基本的には好みの味になるように混ぜるだけです。 アレンジも自由にできますよ。

ベースになる穀物

オートミール・大麦の押し麦など。

有機のものなど良質なものを選ぶと、味もおいしくなります。

つなぎ

ライ麦・全粒粉・グラハム・小麦粉・ココア・米粉など。

穀物とほかの具材をくっつけるつなぎになります。 米粉などを使うと、グルテンフリーのグラノーラが作れます。

油脂

太白ごま油・サラダ油・ココナッツオイル・アーモンドオイル・オリーブオイル・バター(溶かしバターにして使用)など。

油脂には食感を軽くする役割があります。 体に良い良質な油を使用するのをおすすめします。

甘味料

はちみつ・メープルシロップ・練乳・みりん・三温糖・きび砂糖・黒糖など。

食べるときにはちみつなどをかけて食べるのであれば、甘味料は少なめで作ってもいいかと思います。 おやつ代わりにそのまま食べるのでしたら、わずかでも甘みをつけておく方が食べやすく、風味も良くなるので、入れるのをおすすめします。 和食材のグラノーラの場合は、みりんなどもよく合います。 1種類の甘味料だけでなく、何種類かをブレンドするのもおいしいです。

トッピング

ごま・アーモンド・カシューナッツ・かぼちゃの種イチジク・レーズン・チョコレートなど。

ナッツ類やドライフルーツ類など、お気に入りの具材を好きなだけミックス♪ ごまは風味が出るだけでなく、栄養素も上がるのでおすすめです。

フレーバー

シナモン・ココア・豆乳・レモン・酒粕など。

ベースに味を付けたり、香りをプラス。 液体のものを使うと、ベースにしっかり味が染み込み、バラエテイ豊かにお好みの味が作りやすくなります。 コーヒーやミルクティーなどを染み込ませ、カフェオレグラノーラやチャイグラノーラなんかもとってもおいしそう。 レモンなどは果汁や皮を使います。

おすすめレシピ:レモンのグラノーラ

レモン果汁を使った、これからの季節にぴったりなグラノーラ。

材料

  • オートミール…150g
  • グラハム粉…50g
  • 太白ごま油…30g
  • はちみつ…50g
  • 豆乳…20g
  • レモンの果汁…60g

作り方

1. オートミール、グラハム粉をボウルに入れて混ぜる。

2. 別のボウルに太白ごま油・はちみつ・豆乳・レモン果汁を入れて混ぜる。

3. 2を1のボウルに入れます。

4. 全体に混ぜる。

5. 混ざったら、クッキングシートを敷いた天板に広げる。

6. 150℃~160℃で15分間焼く。

7. 一度オーブンから出して全体を混ぜ、再度150℃~160℃で10分間、焼成。

8. 粗熱がとれたら、お好みのナッツやドライフルーツを混ぜて、出来上がり。

オーブン不要!フライパンでも作れる

グラノーラは、フライパンで加熱することも可能です。 プライパンは火力が強い分、短時間で出来上がります。

作り方

1. オーブンでの作り方と1~4の工程までは同じです。

2. しっかり予熱して、熱くなったフライパンに入れます。

3. 常にかき混ぜながら中火で焼きます。

*炒るように焼くイメージで。

4. 今回のレシピの量で15分~20分間炒めれば焼き上がり。

オーブンで焼いたものと比べると、パラパラとした仕上がりになります。 同じフレーバーでも食感が変わり面白いので、ぜひこちらも試してみてください。

毎日の朝食にグラノーラを取り入れてみよう!

組み合わせは無限!お好みの組み合わせでオリジナルのグラノーラを作ってみてください。 朝時間が楽しくなること間違いなしです!グラノーラを使ったお菓子&パンレシピをチェック♪

材料・道具を探す

© 株式会社TUKURU