ティラミス

シンプル、ベーシックなマスカルポーネと卵黄ベースのティラミスです。市販のスポンジを活用することですぐに作ることができます!

by みのすけさん

このレシピの材料


数量:高さ8㎝トールカップ3個分

ティラミス

卵黄… 1個(20グラム)

グラニュー糖… 20g

水… 5g

粉ゼラチン… 2g

水(粉ゼラチン用)… 10g

マスカルポーネ… 100g

生クリーム… 100g

コーヒーシロップ

グラニュー糖… 15g

水… 30g

インスタントコーヒー… 1g

仕上げ

ココアスポンジ… 15cm1/2台分

ココア… 適量

下準備


粉ゼラチンを水でふやかしておく スポンジは1cmスライスにして、5.8cmの丸で6枚抜いておく。 生クリームは氷水をあてて7分立てにしておく。

ティラミス


1.卵黄、グラニュー糖、水をボールに入れ、ホイッパーで混ぜる。

2.なべ底に布巾の入った湯せんを作り、沸騰直前、ぽこぽこ沸くくらいの状態を保ちながら1を当てて、加熱していく。80℃まで温度を上げ、殺菌する。上がったら湯せんから外し、粗熱が取れるまでホイッパーで混ぜ、空気を含ませる。ボールのふちに固まった卵黄ができている場合は、他のボールに移して次の作業を行う。

3.2にマスカルポーネを加え、よくほぐす。ふやかしておいたゼラチンを湯せん(60℃くらい)に当てて溶かし、加える。(ここから固まるのが早くなるので手早く行う)

4.7分立てしておいた生クリームを3に2回に分けて加え、さっくり混ぜる。

5.カップにクリーム15g、スポンジ+コーヒーシロップ、クリーム15g、スポンジ+コーヒーシロップ、クリーム30gの順に重ねる。冷蔵庫で冷やし固め、食べるときにココアを振って頂く。

6.cottaコラム「マスカルポーネはどんなチーズ?クリームチーズと比べてみた!」もぜひご覧ください。 マスカルポーネとクリームチーズの違いについて詳しくお話しています。

© 株式会社TUKURU